文字
背景
行間
キャビネット
学年だより
名前 | 更新日 | |
---|---|---|
一つ上へ | 圧縮ダウンロード | |
2月号.doc
65
|
2023/01/30 |
|
冬休み号.pdf
54
|
2022/12/22 |
|
夏休み号.pdf
75
|
2022/08/01 |
|
1月号.pdf
39
|
2023/01/12 |
|
10月.pdf
46
|
2022/09/30 |
|
11月号.pdf
40
|
2022/11/11 |
|
12月号.pdf
45
|
2022/11/28 |
|
3月号 .pdf
58
|
2023/02/27 |
|
4月号.pdf
86
|
2022/06/03 |
|
5月号 .pdf
69
|
2022/06/03 |
|
6月号 .pdf
63
|
2022/06/03 |
|
7月号 .pdf
60
|
2022/06/30 |
|
8・9月号.pdf
84
|
2022/08/26 |
|
新着
今年度「算数科」において研究主題を設定し、校内研修を進めています。
その第1回目の授業研究会が行われ、2年生の算数「100より大きい数」と3年生の算数「長さ」で提案授業が行われました。子供たちは、先生の言葉に新たな「問い」を見いだし、一生懸命に学習活動に取り組む姿を見せてくれました。
児童の下校後、本日の授業の振り返りを全職員で行い、教科指導員の先生にご指導いただきました。ご助言・ご指導いただいたことを日々の授業に生かし、子供たちに還元してまいります。
小中一貫・研修交流として参観いただいた陽東学校園の他校の先生方、ありがとうございました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}