文字
背景
行間
こちらでは峰小学校の様子をお伝えします!
歯科検診2回目実施
9月4日と5日に今年度2回目の歯科検診が行われました。
市内の小学校で1年に2回歯科検診を実施している学校は少なく,
学校歯科医の坂入道子先生のご厚意で実施できています。
峰ファミリークリーン作戦
8/26(土)6:30~ 「峰ファミリークリーン作戦」が行われました。
1年生の保護者の方はトイレ清掃,2~6年生の保護者の方と子どもたちは校庭や中庭の除草をしました。
夏休み明けの学校が始まる前に,とてもきれいになりました。
夏休み児童作品出展準備ボランティア
8/31に子どもたちの夏休みの作品を各コンクールに出展する準備をボランティアの皆さんがしてくださいました。ボランティアの皆さんのご協力に感謝いたします。
夏休み明けの会
夏休み明け初日8/30(水)に子どもたちは元気に登校してきました。
朝の時間は,オンラインで夏休み明けの会を行いました。
音楽集会 ♬5年生発表♬
7/12(水)の音楽集会は5年生の発表でした。
体育館で鑑賞した学年は4年生。他の学年は,オンラインで各教室で視聴しました。
5年生の保護者の方には,体育館で生演奏を聴いていただきました。
①リズムアンサンブル「クラップフレンズ」 ②合唱「夢色シンフォニー」
③歌「花のおくりもの」 ④合奏「星笛」
新着
10月10日(金)の終業式では、児童代表の3人が1学期を振り返り、「頑張ったこと」「できるようになったこと」「これから、頑張りたいこと」を上手に発表できました。その様子は、学校だより10月号でご確認ください。
そして、16日(木)には、第2学期始業式を行い、いよいよ学校が再始動しました。
校長先生からは、脳の話を通して人間のすばらしさについて話がありました。「〇〇をしたい。」ではなく「〇〇をする。」と決意することで、次に何をやるべきかが見えてくる。自分のめあてに向かって努力を続けることが大切であると教えていただきました。
さあ、次の大きな行事は運動会「峰小全員 心を一つに 全力勝負」のスローガンの下、一人一人が輝こう
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
7
5
0
2
4
9
著作権の配慮