文字
背景
行間
こちらでは峰小学校の様子をお伝えします!
峰スクールガードサミット
4/24(木)に「峰スクールガードサミット」を体育館で開催しました。
峰小学校の児童の安全を守ってくださっている,峰地区防犯会の皆さん,東警察署のスクールサポーターさん,峰老連の青色パトロール隊の皆さん,交通指導員さんと峰小学校の全校生で顔合わせを行いました。
子どもたちは,たくさんの皆さんに自分たちの安全を守っていただいていることを実感できる会となりました。
子どもたち一人一人が皆さんに感謝の気持ちをもち,自分の命を大切に登下校することを心掛けていきます。
4月授業参観・学級懇談会
4/19(金)は学年が進級して,初めての授業参観と学級懇談会が行われました。
授業参観中の子どもたちは,ご家族に自分の良い姿を見せようとがんばっていました。
身体計測・視力検査・聴力検査
4/12(金)と4/15(月)に身体計測・視力検査・聴力検査を行いました。
自分の順番がくるまで静かに待つことができ,とても立派な検査態度でした。
対面式・登校班確認
4/11の2時間目に1年生と在校生2~6年生の顔合わせと登校班確認を行いました。
入学式
4/10の入学式では,担任から名前を呼ばれた1年生68名が立派に返事をすることができました。
式には,在校生代表として6年生が出席しました。
新着
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
7
2
9
2
6
1
著作権の配慮