文字
背景
行間
こちらでは峰小学校の様子をお伝えします!
陽東地域学校園小中一貫教育 4校運営委員会報告
2月19日16:00~陽東中学校多目的室にて第5回陽東地域学校園小中一貫教育4校運営委員会が行われました。参加者は各小中学校長,小中学校副校長,小中学校教務主任,学校園事務室長,各分科会長,推進主任でした。
地域学校園長(陽東中学校長)あいさつの後、今年度の活動の総括が報告されました。
(1)分科会(成果と課題及び次年度の活動について)
①学習部会(学力向上分科会、交流授業推進分科会、キャリア教育推進分科会、心の教育推進分科会)
②健康・体力・食育部会(健康増強分科会、体力増強分科会、食育推進分科会)
③学校生活部会(学校生活適応分科会、交流活動推進分科会、特別支援分科会)
(2)全体及び教科部会、学校園事務室の取組について
(3)校長先生方から
推進主任より、来年度のグランドデザインとテーマについて、基本方針および会議日程の提案を受け、閉会となりました。
新着
スポーツの秋(運動会・峰地区体育祭)、文化の秋(みね秋祭り)、本日は芸術の秋ということで「演劇鑑賞会」を実施しました。劇団ポプラによる「シンドバットの大冒険」の演目を鑑賞し、子供たちは困難に立ち向かうシンドバットの活躍の物語を大いに楽しみました。
{{item.Plugin.display_name}}
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
年間行事予定
頑張る学校プロジェクト通信
「うつのみや学校マネジメントシステム」全体アンケートのWebによる回答へのご協力のお願い。
いじめ防止基本方針
学校周辺図
学校情報
宇都宮市立峰小学校
〒321-0942
栃木県宇都宮市峰3丁目20-17
TEL:028-633-3973
FAX:028-651-2071
E-mail:mine-e@ueis.ed.jp
令和元年10月17日(木)から,勤務時間外の電話対応が始まりました。
平日の電話対応可能時間は7:40~17:30です。(時間外及び休業日等は自動応答になります。)
カウンター
7
6
5
8
5
2
著作権の配慮