学校の様子

着衣水泳・灯り・ミスト・・・

今日は水泳学習の最終日です。

5・6年生が着衣水泳を行いました。服を着ているときの泳ぎにくさ、ペットボトルが浮き輪代わりになることなどを体感しました。

  

 

 明日からの夏休み、水の事故には十分に気を付けてほしいです。

 

みどりタイムには、なかよし広場で6年生の図工作品の展示がありました。

見学に来た下級生が列をつくって並んでいます。

  

 

中に入ると・・・

  

 素敵な光と影の世界が広がっていました。

 

ところで、昨日、西昇降口と体育館にもミストを付けていただきました!

子供たちの喜ぶ姿が楽しみです。