日誌

2016年12月の記事一覧

花丸 6年 租税教室

12月13日 午前11時50分 4時間目の授業です
6年生は租税教室に参加しています。講師の方をお招きして説明していただきました。税金の役割や税のしくみ,税と法律の関係などについて,身近な事象に例えながら分かりやすく説明していただきました。
「税金は,私たちの生活の身近なところに使われているよ。教科書もそうだよ。」「税の種類は50種類あるよ。立場によっては不公平感が生まれる税でも,いろいろな種類の税を組み合わせることで,どの立場の人たちにも公平感をもてるようにしているよ。」・・・・

子どもたちは集中して話を聴いています。