2021年4月の記事一覧

令和3年度入学式②

 8時55分、新入生入場で、入学式が始まりました。大きな拍手の中、緊張している様子の入場でした。
  
 司会の河上教務主任の進行のもと、瓦井副校長の「開式のことば」があり、「国歌斉唱」が行われました。ただし、新型コロナウイルス感染防止のため、今日の「国歌斉唱」もCDでした。
  
 「新入生認証」では、新入生全員の呼名が行われ、138名全員の入学が認証されました。
  
 「新入生認証」のあとは、「学校長式辞」とPTA会長の「祝辞」がありました。
  
 そして、副校長より「祝電祝詞披露」があり、そのあと、松本蓮くんが「新入生代表あいさつ」を堂々と行いました。大変立派でした。
 最後に「校歌斉唱」を行い、副校長の「閉式のことば」で入学式が終了しました。
  
 その後、「職員紹介」があり、「新入生退場」となりました。
  
  
 初々しく爽やかな、あたたかい式でした。新入生の皆さん、お疲れ様でした。