文字
背景
行間
しもつかれ
2月9日(金)の給食は、黒米ごはん、鶏肉の香味焼き、さっぱり和え、しもつかれ、牛乳でした。
2月12日(月)が、初午(はつうま)(2月最初の午(うま)の日)にあたるため、少し早いですが、このメニューとなりました。
「しもつかれ」は、初午の日にわらをたばねて作った「わらづと」に入れて、赤飯といっしょに稲荷神社にそなえる行事食です。
お昼の校内放送で、栄養教諭作成の動画、由来などについても紹介しました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
お知らせ
カウンター
2
9
2
6
6
2
9