文字
背景
行間
茶摘み
5月15日(水)の1校時に全校生徒による茶摘みが行われました。この茶摘みは、国本中学校の伝統行事の一つで、50年以上の歴史があります。
学年ごとに場所を決めて新茶を摘みました。1年生は、初めての体験なので、どんな葉を摘み取ったら良いのかの説明を担任から聞いてから新茶摘みを開始しました。


また、生徒たちが茶摘みを行っている時に、地域やPTAのボランティアの方々が、この後の製茶の準備をしてくださっていました。本当にお世話になりました。
学年ごとに場所を決めて新茶を摘みました。1年生は、初めての体験なので、どんな葉を摘み取ったら良いのかの説明を担任から聞いてから新茶摘みを開始しました。
また、生徒たちが茶摘みを行っている時に、地域やPTAのボランティアの方々が、この後の製茶の準備をしてくださっていました。本当にお世話になりました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
お知らせ
カウンター
2
9
2
6
7
3
2