今日の出来事

58万アクセス達成

国本中学校ホームページ
580,000アクセス達成!! 

 12月20日に56万アクセスを達成しましたが、このたび58万アクセスを達成しました。多くの生徒、保護者、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。 
 さて、今年も残すところ1日となりました。今年1年、コロナ対応をはじめ、様々な学校の教育活動にご理解・ご協力を賜り、誠にありがとうございました。

 来年も、今年同様、学校での様々な情報を随時発信していきますので、よろしくお願いします。

 皆さん、良いお年を!!

冬休み前全校集会

 本日、6校時に、明日からの冬休みに向けての全校集会がテレビ放送で行われました。

 始めに表彰式が行われました。新人大会や書道展、美術展、そして、作文コンクールや吹奏楽コンクールといった表彰が行われましたが、ここのところ、とても多くの生徒が表彰を受けるようになりました。素晴らしいことです。

   

   

  

 表彰式のあとに、校長の話と生徒指導主事の話がありました。校長の話としては、「今年は暦上一番長い17日間の冬休みであるので、たっぷりと楽しんで欲しいが、勉強などやるべきことをしっかりやるかどうかで、人とかなり差が出るから、けじめをつけなさい」という話と「3年生はとりあえず私立の入試までは、死にものぐるいで頑張れ」という話をしました。生徒指導主事からは、冬休み中の生活についての話があり、特に交通事故とSNSの使い方には十分注意して欲しいと言うことでした。事件・事故といえば、今はこの二つがキーワードですから、ルールをしっかり守って楽しい冬休みにしてください。それでは、1月11日(火)に、また元気に会いましょう!良いお年を!