文字
背景
行間
今日の出来事
進路だより4号
1学年だより20号、21号
「ありんこ学習教室」再開
新型コロナウイルス感染予防のため、お休みしていた「ありんこ学習教室」が昨日7月8日(水)から再開いたしました。この「ありんこ学習室」は、国本中学校地域協議会で行っている学習支援活動の一つです。
感染予防対策を十分行った上での再開ですので、学習したい方は、どうぞ安心してご利用ください。
なお、今年は、3密を避けるため、以下のように開催場所が、日によって違いますのでご注意下さい。
〇「ありんこ学習室」
・開催日時 毎週水曜日15:00~18:00(出入り自由)
※8/12、12/30はお休み
・開催場所 国本市民センター2階(集会室・工作室・和室)7/8、7/29
ろまんちっく村アグリスパ地下1階研修室
7/15、7/22、8/5、8/19、8/26
・学習支援員 金田敏彰(元高校数学教師)
・費 用 0円
・内 容 数学の学習の個人的サポート(他の教科も自主学習できます。)
※中学校が休校になった場合には、「ありんこ学習室」も休みになります。
※詳しくは、生徒の皆さんに配付しましたプリントをご確認ください。
感染予防対策を十分行った上での再開ですので、学習したい方は、どうぞ安心してご利用ください。
なお、今年は、3密を避けるため、以下のように開催場所が、日によって違いますのでご注意下さい。
〇「ありんこ学習室」
・開催日時 毎週水曜日15:00~18:00(出入り自由)
※8/12、12/30はお休み
・開催場所 国本市民センター2階(集会室・工作室・和室)7/8、7/29
ろまんちっく村アグリスパ地下1階研修室
7/15、7/22、8/5、8/19、8/26
・学習支援員 金田敏彰(元高校数学教師)
・費 用 0円
・内 容 数学の学習の個人的サポート(他の教科も自主学習できます。)
※中学校が休校になった場合には、「ありんこ学習室」も休みになります。
※詳しくは、生徒の皆さんに配付しましたプリントをご確認ください。
22万アクセス達成
国本中学校ホームページ
220,000アクセス達成!!
6月4日に21万アクセスを達成しましたが、この度、22万アクセスを達成しました。多くの生徒や保護者の皆様、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、学校での様々な情報をホームページで随時発信していきますので、よろしくお願いします。
220,000アクセス達成!!
6月4日に21万アクセスを達成しましたが、この度、22万アクセスを達成しました。多くの生徒や保護者の皆様、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。
これからも、学校での様々な情報をホームページで随時発信していきますので、よろしくお願いします。
あいさつ運動(国本西小学校)
本日、国本西小学校で、国本中学校生徒による、朝のあいさつ運動が行われました。この活動は、地域学校園の取り組みの一つで、中学校からは、生徒会執行部と3年生の生活委員の生徒が参加しました。
新型コロナウイルス感染症予防のため、マスク着用で、握手やハイタッチは出来ませんでしたが、参加した生徒は明るく笑顔で小学生にあいさつしていました。ご苦労様でした。


新型コロナウイルス感染症予防のため、マスク着用で、握手やハイタッチは出来ませんでしたが、参加した生徒は明るく笑顔で小学生にあいさつしていました。ご苦労様でした。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
お知らせ
カウンター
2
8
8
1
6
2
3