文字
背景
行間
今日の出来事
各種だより
25万アクセス達成!
国本中学校ホームページ
250,000アクセス達成!!
8月24日に24万アクセスを達成しましたが、この度、25万アクセスを達成しました。多くの生徒や保護者の皆様、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止のため、まだまだ活動の制限がありますが、感染防止対策をしっかりと行ったうえで、生徒の記憶に残る活動を、少しでも多く行っていきたいと考えています。
これからも、学校での様々な情報をホームページで随時発信していきますので、よろしくお願いします。
250,000アクセス達成!!
8月24日に24万アクセスを達成しましたが、この度、25万アクセスを達成しました。多くの生徒や保護者の皆様、地域の皆様にご覧いただき、ありがとうございます。
新型コロナウイルス感染防止のため、まだまだ活動の制限がありますが、感染防止対策をしっかりと行ったうえで、生徒の記憶に残る活動を、少しでも多く行っていきたいと考えています。
これからも、学校での様々な情報をホームページで随時発信していきますので、よろしくお願いします。
「恐竜」のオブジェ
この度、植木鋼材株式会社様のご好意で、ステンレスを加工して作った「恐竜」のオブジェをいただきました。
この「恐竜」のオブジェは、明日を担う子どもたちに、人々の生活を豊かにしてきた材料である鐵(てつ)を身近に感じてもらい、「鐵(てつ)が様々なことを可能にしてきたように、子どもたちにも自分の夢を叶えて欲しい」という願いで作られたそうです。
早速、生徒昇降口に展示しました。とても美しく、迫力のあるオブジェだと思います。保護者、地域の皆様も学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
この「恐竜」のオブジェは、明日を担う子どもたちに、人々の生活を豊かにしてきた材料である鐵(てつ)を身近に感じてもらい、「鐵(てつ)が様々なことを可能にしてきたように、子どもたちにも自分の夢を叶えて欲しい」という願いで作られたそうです。
早速、生徒昇降口に展示しました。とても美しく、迫力のあるオブジェだと思います。保護者、地域の皆様も学校にお越しの際は、ぜひご覧ください。
1学年だより(29・30号)
合唱コンクールの合唱順
本日の生徒会朝会で、10月23日(金)に実施される各学年の合唱コンクールの合唱の順番が決定しましたので、お知らせします。なお、各学年の合唱の順番抽選については、校内テレビ放送でその様子が放送されました。
〇合唱コンクール合唱順
3学年・・・4組 → 3組 → 1組 → 2組
2学年・・・1組 → 3組 → 2組 → 4組
1学年・・・2組 → 1組 → 3組 → 4組
10月23日(金)の本番に向けて、どのクラスも金賞目指して頑張って欲しいと思います。どんな合唱が出来上がるのか、今からとても楽しみです。


〇合唱コンクール合唱順
3学年・・・4組 → 3組 → 1組 → 2組
2学年・・・1組 → 3組 → 2組 → 4組
1学年・・・2組 → 1組 → 3組 → 4組
10月23日(金)の本番に向けて、どのクラスも金賞目指して頑張って欲しいと思います。どんな合唱が出来上がるのか、今からとても楽しみです。