お知らせ

学校から保護者の皆様へのお知らせを掲載します。

(R7.4.2)令和7年度年間行事予定表

 下記のリンクよりダウンロードし、ご活用下さい。

 年間行事予定表R7(生徒・保護者用).pdf

 

 (R6.6.18)各種様式の掲載について

 各種証明書交付願、インフルエンザ経過報告書、登校届 等、各種様式をダウンロードできるよう「メニュー」に追加しました。お急ぎの場合はご利用下さい。(学校にお申し出いただければ、これまで通り、紙でも配付いたします)

 「メニュー」ショートカット(下記をクリックするとリンク先に移動します)

 ⇒ 各種証明書交付願

 ⇒ インフルエンザ経過報告書等

 

(R6.4.18)給食停止届について

 生徒が、事故・疾病等により欠席が長くなるなど、給食停止を希望する場合は、食材発注の都合上、必ず事前に提出をお願いします。 「給食停止届」を受理した2日後から,連続7日以上(祝休日は除く)の欠席がある場合は返金の対象になります。

 給食停止届は,1年ごとに提出が必要となる書類です。昨年度,提出済みの方も今年度新たに提出をしていただきます。

 必要な場合は、用紙を下記のリンクよりダウンロードし、ご提出ください。

 ※ ご家庭で印刷が難しい場合は、担任までご連絡下さい。用紙をお渡しします。

 給食停止届.pdf

  

新着情報
RSS2.0
トピックがありません。
  

今日の出来事

音楽 栃木県吹奏楽コンクール銀賞に輝きました!

7月29日(火)宇都宮市文化会館大ホールにて第67回栃木県吹奏楽コンクールが開催され、本校吹奏楽部は中学生の部B部門に出場しました。29日の最終演奏であり張り詰めるような緊張感の中、これまでの練習の成果を発揮しようと精一杯演奏する姿がありました。それぞれのパートの音が響きあい、部員全員が一体となった素晴らしい演奏で、見事銀賞に輝きました!

会場まで応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、また、楽器運搬等にご協力いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました。

 

 

 

NEW 県総合体育大会③

7月23日(水)、日環アリーナ栃木で卓球、雀宮体育館で女子バレーボールが行われ、本校生徒が出場しました。全員で一つのボールを懸命に追いかけ、一球に気持ちを込めて戦う姿は本当に印象的でした。最後まで全力を尽くしてプレーした生徒全員に、心からの拍手を送りたいと思います。応援ありがとうございました。

NEW 県総合体育大会②

7月21日(月)清原体育館で男子バレーボール、22日(火)とちぎ木の花スタジアムで野球が行われ、本校の生徒が出場しました。最後まで選手はもちろん、応援の生徒、保護者、そして顧問の先生方が一丸となって戦う姿は本当に素晴らしいものでした。猛暑の中、応援に駆けつけてくださりありがとうございました。

NEW 県総合体育大会①

7月11日(金)県総合体育大会が始まり、本校は屋板運動場で行われたテニス(硬式)に出場しました。また、19日(土)には、日環アリーナ栃木で水泳、ユウケイ武道館で剣道が行われ、それぞれ本校の生徒が出場しました。一発勝負にかける緊張感が伝わるような雰囲気の中、生徒たちはこれまでの練習の成果を出し切ろうと全力でプレーしていました。その姿は大変素晴らしく、最後まで諦めずに頑張る姿に感動しました。

水泳男子50m自由形において、全国大会の標準記録を見事に突破し、全国大会への出場が決定しました。さらに、県大会1位という素晴らしい成績を収めました。本当におめでとうございます。全国大会での活躍を期待しています。



学校 表彰及び夏休み前全校集会を行いました

7月18日(金)、表彰及び夏休み前の全校集会を体育館で行いました。表彰では、バスケットボール部、ソフトテニス部、バドミントン、口と歯のコンクールなど、各種大会やコンクールで表彰された生徒に賞状を直接手渡すことができました。今後の活躍も期待したいと思います。

夏休み前全校集会では、校長先生、学習指導主任、生徒指導主事から、夏休みに向けての話がありました。41日間を充実した夏休みにしてほしいと思います。

また、7月末で他校に異動される先生の離任式も行いました。生徒から感謝の気持ちを込めてお礼の言葉を伝えるとともに、花束をお渡ししました。大変お世話になりました。ありがとうございました。

部活動計画
創立70周年記念航空写真
校舎と「国中讃歌」