文字
背景
行間
校内駅伝大会に向けて
11月25日(火)、本日はどんよりした曇り空で午後雨が降る不安定な天候でしたが、清原中生は元気いっぱい、保健体育「校内駅伝」の授業が続いています。本番は、明日11月26日(水)になります。健康チェックシートへの記入、押印の上、お子様にもたせてください。
今月に入り体育の授業で準備を進め、先週からは本番さながら、走る順番や襷の受け渡しなどを中心に走りました。
全力でトップを独走、笑顔満面、余裕のピース、おなかが痛くても最後まで・・・皆、頑張ってます。
「GO ALL OUT」(全力尽くして)、かっこいい走り連発!
*校内駅伝大会は11月26日(水)、本校のシンボルである「清原の杜」を走り抜ける勇姿を楽しみにしています。
準備運動
清原の杜も落ち葉がたくさん
襷にかける想い
清原の杜を疾走!
余裕の走り。
明日の本番の走りが楽しみです。
1,700,000アクセス達成
(令和7年1月1日)
保護者・地域の皆さま,ご覧いただきありがとうございます。
4月28日 創立記念日
*本校は、1947年(昭和22年)に芳賀郡清原村立清原中学校として開校しました。
開校初年度は、清原中央小学校内に併設されていましたが、1948年(昭和23年)に今の場所に移転し、旧陸軍飛行学校の校舎と敷地をそっくり受け継ぎました。(画像参照)
*令和7年度で創立78周年になります。
*1954年(昭和29年)に宇都宮市立清原中学校に校名を変更しました。
*令和6年度生徒会スローガン
*令和5年度生徒会スローガン
創立75周年マスコットキャラクター
「キヨリン」
R5.10.21(土)市文化会館
記念誌発行(R6.2)
R6.2.19掲載
「GO ALL OUT」(全力を尽くして)