文字
背景
行間
文化祭午後の部
11月5日(水)、文化祭、午後の部は、有志発表。生徒達はリラックスして文化祭・各種イベントを満喫しました。恒例の有志発表では、様々なパフォーマンス、生徒と先生方のコラボ・サプライズ企画が目白押し、大いに盛り上がりました。
おかげさまで、今年度も合唱コンクール・文化祭は、心に残る充実した一日となりました。
*合唱コンクール・文化祭、大成功! 企画運営・準備にあたった生徒会の皆さん、本当にありがとうございました。
<有志パフォーマンス、盛り上がりました。>
スカパラ。オープニングで盛り上げました。
先生もサックスで登場。
1年生のバンドでは先生が熱唱。
3年3組生による応援、ダンス
ダンスGOOD!
今日好き。かっこよく、かわいらしく演技しました。
かわいいだけじゃだめですか。
先生方も参加。校長先生もノリノリ。
先生方のリコーダー。蛍の光を演奏しました。
最後は3年生のバンド。熱唱が響き渡りました。
最高に盛り上がりました。
総合閉会式
合唱コンクール結果発表
受賞の喜びの瞬間。おめでとうございます。
表彰式。校長先生講評。
生徒会執行部の皆さん、ありがとうございました。
1,700,000アクセス達成
(令和7年1月1日)
保護者・地域の皆さま,ご覧いただきありがとうございます。
4月28日 創立記念日
*本校は、1947年(昭和22年)に芳賀郡清原村立清原中学校として開校しました。
開校初年度は、清原中央小学校内に併設されていましたが、1948年(昭和23年)に今の場所に移転し、旧陸軍飛行学校の校舎と敷地をそっくり受け継ぎました。(画像参照)
*令和7年度で創立78周年になります。
*1954年(昭和29年)に宇都宮市立清原中学校に校名を変更しました。
*令和6年度生徒会スローガン
*令和5年度生徒会スローガン
創立75周年マスコットキャラクター
「キヨリン」
R5.10.21(土)市文化会館
記念誌発行(R6.2)
R6.2.19掲載
「GO ALL OUT」(全力を尽くして)