文字
背景
行間
						日々の出来事
					
	
	2024年11月の記事一覧
県立高校 学校別説明会①
3年生とその保護者を対象に、県立高校の学校別説明会を開催しています。10月31日(木)から始まり、今日は3校目です。各校から先生をお招きし、学校生活の様子や卒業後の進路、入学試験に向けてお話をいただきました。進路選択のための参考にしていきます。
【10月31日(木) 宇都宮商業高校】
 
【11月1日(金) 宇都宮白楊高校】
 
【11月5日(火) 宇都宮北高校】
 
							
			 0		
					
		Ⅱ期(後期)時間割が始まりました
今日からⅡ期(後期)の時間割が始まりました。大きな学校行事も終え、引き続き、落ち着いた学習環境を整えていきたいと思います。14日(木)の中間テストに向けて、しっかりと学習に取り組んでいきます。
3年生 朝の様子
 
 
2年生 授業の様子
 
 
1年生 配膳の様子
 
 
							
			 0		
					
		各種たよりを発行しました
							
			 0		
					
		教育実習が終了しました
10月21日(月)から始まった教育実習ですが、あっという間に2週間が過ぎ、本日、最終日を迎えました。教科指導、学級での生徒達との関わり等、学校でしか味わえない経験を、今回の実習を通してできたかと思います。大学に戻っても、引き続き頑張ってください。
10月31日(木)3校時 理科 研究授業
 
 
 
11月1日(金) 昼の放送 離任あいさつ
11月1日(金) 帰りの会 2年2組の生徒達と
 
 
							
			 0		
					
		今日は『お話給食(図書コラボ給食)』でした
今日は、給食と図書館との共同企画『図書コラボ給食』で、平安時代の女流作家である紫式部を通して平安貴族の食を知る献立でした。紫式部が好きだった食材(いわし、煮豆、きな粉、ごま、みそなど)とその栄養について、また調理の仕方について、放送委員からの放送を聞きながらいただきました。
【献立】
麦入りご飯 牛乳 イワシのみりん干し
ごぼうのみそ煮 さといもの汁物 きな粉豆
							
			 0		
					
		
						年間行事予定について
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			3		
			
			1		
			
			2		
			
			0		
			
			3		
			
			1		
			
			1