文字
背景
行間
新規日誌1
いよいよ令和3年度1学期が始まります
穏やかな春休みを終え,明日から令和3年度の1学期が始まります。学校でも諸準備を進め,生徒の皆さんの受入れを整えています。新2,3年生,そして新入生の皆さん,楽しく充実した河内中学校での学校生活にしていきましょう。
学校再開に向けて準備をしています
今日は,明日からの給食開始を前に,給食室の準備をしました。また,機動班,学校業務員さんにより環境整備を行いました。
今日も元気に活動しています
今日も朝から新2,3年生が登校して部活動に励んでいます。この後の始業式,入学式を終えて,新入生が入部し,一緒に活動できることを楽しみにしています。
消毒用のアルコールを寄付していただきました
本校の給食で食材全般を納入していただいている おちあい酒店 様から,昨年度の2回に続いて,本日,消毒用のアルコールをご寄付くださいました。前回同様,今回も有効に使わせていただきたいと思います。ありがとうございました。
離任式がありました
本日,11時25分より校内放送にて離任式を行いました。15名の離・退任職員紹介の後,お一人ずつごあいさつをいただきました。そして,生徒代表より感謝の言葉と花束贈呈を行いました。離・退任される先生方,本校での教育活動にご尽力くださりありがとうございました。先生方のご健康とご活躍をお祈りいたします。
令和2年度 学習内容定着度調査の結果を掲載します
令和2年度学習内容定着度調査(河内中学校)の結果を掲載します。「メニュー」から「学習内容定着度調査」を開いてご覧ください。
学校だよりNo.11を発行しました
体育館空調設備設置のための調査がありました
26日の午後に,体育館空調設備の7月使用開始に向けて,事前調査がありました。関係業者による体育館内の調査や,電気関係の確認作業を行いました。本格的な工事は5月からの予定です。
穏やかな一日です
春休みに入りました
春休みに入り,学校は日常の慌ただしい雰囲気と違って,ゆっくりと時間が過ぎているようです。登校している生徒たちは部活動に励んでいます。