日々の出来事

新規日誌1

明日は宇河地区中学校教育研究会の研修会があります

 明日の午後に,宇河地区中学校教育研究会の教科研修会が各中学校を会場に開催されます。多くの教員が他校へ研修に出かけます。生徒は給食後,午後1時に下校しますのでよろしくお願いいたします。

生徒の皆さん 午後4時までは自宅学習をし,家庭で過ごすようにしてください。

 【5月20日(金)の日課】

  ※1校時から45分授業

11:20~12:05 4校時

12:05~12:20 給食準備

12:20~12:40 給食

12:50~13:00 帰りの会・下校

0

新体力テストを行いました

 本日の3・4校時に,全学年で新体力テストを実施しました。暑い日になりましたが,体育館では上体起こし,校庭ではハンドボール投げ等の4種目(残りの4種目は保健体育の授業で)を行い,自分の運動能力について確認しました。今後の体力向上に向けた取組に役立ててほしいと思います。

 

 

 

0

1年生 夏服の引渡しをしました

 本日の午後4時から衣料組合の方が来校し,1年生(保護者)へ夏服の引渡しを行いました。

 本校では,5月から衣替えの移行期間として暑い日には上着を脱ぐなど,生徒各自が体調を考えて衣類の調節をしています。これから暑い夏がやってきます。生徒の皆さんには,感染症の予防とあわせて熱中症に対しても注意するなど,健康管理に努めてほしいと思います。

 

0

2年生 宮チャレ事前訪問を行います

 本校の社会体験学習(宮っ子チャレンジウイーク)は,6月27日(月)から7月1日(金)までの5日間を予定しています。活動前に事前訪問をしますが,その約束を今日の5・6校時にとりました。体験させていただく職場の方に対して,生徒が緊張しながらも真剣に電話をかけていました。事前訪問ではしっかりと打合せを行い,当日を迎えてほしいと思います。

 

0

宇河春季大会3・4日目の結果

 先週末の13日(金),14日(土),15日(日)に宇河春季大会の残りの競技が行われました。結果は次のとおりです。

サッカー     準決勝 負  対 作新学院中

             3位   県出場

バレーボール 順位決定戦 勝  対 星が丘中

             負  対 清原中

             6位   県出場 

男子ソフトテニス 個人戦 ベスト16県出場

女子ソフトテニス 個人戦 優勝   県出場

             ベスト 8県出場

男子バドミントン 団体戦 負  対 雀宮中

         個人戦 ベスト16

             ベスト16

女子バドミントン 団体戦 負  対 陽北中

         個人戦 ベスト16

 

 

 

 

 

 

 

 県大会は,6月3日(金)から始まります。引き続き,応援をよろしくお願いします。

0

今週末も宇河春季大会が続きます

 今日はバドミントン大会(男子団体戦,女子個人戦)1日目が河内体育館で行われました。結果は,2日目の結果とあわせて掲載します。

 

 

 

 

 

 明日14日(土)は,サッカー,男子バレーボール,男・女ソフトテニス,男・女バドミントンがあります。それぞれに,全力を出し切ってほしいと思います。

サッカー  準決勝  平出サッカー場

男子バレーボール 順位決定戦 清原中

男子ソフトテニス 個人戦 屋板運動場

女子ソフトテニス 個人戦 清原中央公園

男子バドミントン 個人戦 河内体育館

女子バドミントン 団体戦 河内体育館

0