日誌

学校の様子 R07

楽しかった修学旅行

昨日の夕方、修学旅行から帰ってきた6年生。

さっそく、修学旅行のまとめとして、

一人一人、修学旅行思い出BOOKの制作に取り組んでいました。

   

いろいろな思い出をまとめることで、いつまでも記憶に残る修学旅行になることでしょう。

「線から生まれたわたしの世界」

5年生の図工「線から生まれたわたしの世界」では、

いろいろな線の描き方や重ね方を工夫し、

自分のイメージに合う作品を制作しました。

直線や曲線を上手に組み合わせながら、細かい作業も丁寧に進めていました。

      

子供たちの発想の素晴らしさには感心します。

芸術家のような作品がたくさん出来上がっていました。

修学旅行に出発!

今日から、6年生は修学旅行です。

全員元気に出発しました。

ほぼ予定通り、高徳院(長谷大仏)に到着。

クラスごとに集合写真を撮ったり見学したりした後、

班別活動がスタートです。

   

楽しい思い出をたくさん作ってきてほしいと思います。

 

てるてる坊主に願いをこめて・・・

来週、6年生は鎌倉に修学旅行です。

見学場所や安全面の確認をしました。

天気予報を見ると少し雨の心配も・・・。

「雨が降りませんように!」と、

教室の窓にてるてる坊主をぶら下げていました。

   

思い出いっぱいの修学旅行になることを願っています。

清掃活動

5月9日(木)から始まった1年生の清掃活動。

ちょうど3週間がたちました。

上級生がよく面倒をみてくれるので、

1年生も少しずつやり方を覚え、一生懸命に清掃を行っています。

   

いろいろな経験をしながら、できることが少しずつ増えている1年生です。