文字
背景
行間
上河内東小150周年お祝い献立
今日は同じ地域の上河内東小学校の150周年お祝い献立を実施しました。
上河内東小学校は,明治6年に開校した上河内地区で一番歴史のある学校です。
献立は酢飯,ウィンナー,きゅうり,チーズ,海苔,東っこ豚汁,牛乳・お祝いゼリーです。この給食は東小学校の6年生が考えてくれたそうです。
海苔のパッケージには東小児童が考え
たオリジナルキャラクターのイラスト
が印字されています。
いつもとは少し違う特別な給食をみんなで楽しく食べました。
生徒たちは手のひらに海苔と酢飯をのせ,自分の好きな具を組み合わせで上手に手巻き寿司を作っていました。
【令和7年】
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf