文字
背景
行間
9/1(月)「薬物乱用防止教室」
「薬物乱用防止教室」を実施しました。今年度は「劇団三十六計」のみなさんによる演劇「すばらしい明日のために・・・違法薬物『買わない』『使わない』『かかわらない』」を鑑賞しました。
生徒たちの感想の一部をご紹介します。
・薬物は一回手を出してしまうと,もうもとには戻れなくなってしまうから,もし誘われても絶対に手を出さないし,そういう友達と関わらないように,ちゃんと勉強しようと改めて思いました。
・薬物を乱用することはとても怖いと思いました。誰になんと進められようと断るということを心に決めました。
・誘われたときや渡されそうになったとき,はっきりと断ろうと思いました。今日学んだことを家族にも伝えたいです。
薬物がもつ依存性や危険性とともに,勧められても絶対に断る勇気について学びました。
【令和7年】
・9月1日(月)280万アクセス達成
・7月29日(火)270万アクセス達成
・3月27日(木)250万アクセス達成
【令和6年】
・5月20日(月)180万アクセス達成
・3月2日(土)170万アクセス達成
・1月4日(木)160万アクセス達成
【令和5年】
・11月19日(日)150万アクセス達成
・10月24日(火)140万アクセス達成
・9月30日(土) 130万アクセス達成
・7月10日(日) 120万アクセス達成
・4月19日(水) 110万アクセス達成
・1月25日(水) 100万アクセス達成
【令和4年】
・12月26日(月) 90万アクセス達成
・11月11日(金) 85万アクセス達成
・9月 7日 (水) 80万アクセス達成
・6月24日(金) 75万アクセス達成
下のファイルをダウンロードして、ご使用ください。
インフルエンザ経過報告書(令和2年3月版).pdf
スマホ・ケータイ宮っ子ルール共同宣言(Ver.2)リーフレット(PDF版)
平成24年度「いじめから子どもを守ろう」リーフレット
いじめから子どもを守ろう.pdf