日々の様子

2020年12月の記事一覧

授業研究会(学級活動)

  第5校時に、1年5組で学級活動の研究授業を行いました。新型コロナウイルス感染症対策のため、4階オープンスペースに机と椅子を出して授業を行いました。16()に迫った冒険活動に向け、「学級の現状を話し合い、学級ならではの目標を考えよう」ということで、話合い活動を行いました。問題解決のため、よりよい目標をつくろうと積極的に意見や考えを述べ合うことができていました。これからの学校生活や冒険活動が楽しみになる授業になりました。


  

表現運動の発表

  保健体育の授業で、1・2年生は表現運動を行っています。昔は、男子が剣道を学習しているときに、女子が表現運動を学習するということがありました。しかし、今は男女共修となり、表現運動や剣道を男女共に学習するようになっています。今日の2年生の4・5・6組の男子の授業は、ステージ上での各グループの発表でした。軽快な動きとはいきませんが、各グループ楽しくダンスをしていました。