日々の様子

2020年9月の記事一覧

1学期期末テストまで1週間を切りました。

 来週、9月9日(水)は1学期の期末テストの日です。あと1週間を切りました。
 生徒のみなさん、試験勉強は進んでいますか?

 
 ↑休み時間のひとコマ。普段から休み時間などのちょっとした時間すら惜しんで勉強する生徒はいますが、さすが試験前ともなるとそういった生徒が増えますね。

 

 今週の日曜日から部活動も停止し、本格的にテスト期間に入ります。目標を定め、やるべきことを整理し、時間を有効に使って、試験勉強に励んでほしいと思います。生徒のみなさん、頑張ってくださいね。保護者の皆様も、どうかお子さまの頑張りを見守ってあげてください。

 さて、生徒数人に聞きました。「保護者の方にしてもらって嬉しいテスト勉強支援は?」
 以下、生徒の回答例です。
「褒めてもらえると嬉しい。がんばろうと思う」
「ご飯のメニューでかつ丼とか、応援メニューが出るとテンション上がる」
「おやつとか、飲み物とか、ちょっとした差し入れが嬉しかった」
 ご参考にいかがでしょうか?

バスケットゴールが設置されました。

 身に堪える暑さが続いていますが、本校生徒たちは元気の塊ですね。昼休みは鬼ごっこをしたり、ボール遊びをしたり、活発に身体を動かしている様子が、校庭で見られます。
 さて、その校庭に本日、バスケットゴールがお目見えしました。

 

 設置された場所は校庭の南東側。HPの写真だと分かりづらいかもしれませんが、新品のピカピカ、ボードの裏面などは鏡のようで、木漏れ日と空を反射して輝いていました。↑の右側の写真なのですが、分かりますか?
 本日は設置されたばかりでまだ利用は控えてもらっていますが、使用する際の注意点など、今後連絡があるかと思います。生徒のみなさんは楽しみに待っていてくださいね。