文字
背景
行間
学校日記
入学式!
4月10日,本日は細谷小学校での入学式が行われました。卒業式と同様に在校生が参加できない式となってしまい残念でしたが,今年も76名の新入生が細谷小に入学しました!!
ピカピカのランドセルを背負い,どの子も笑顔で入学式に参加することができ,非常に立派でした。呼名の際にも,椅子に座ってからも静かに待ち,自分の名前が呼ばれた時には元気に返事をしていました!!
新入生のみなさん!臨時休校が終わったら,たっぷりと小学校生活を楽しんでくださいね!
始業式・着任式
本日は,始業式・着任式が行われました。
久しぶりの学校,そして新しい学年・クラスにみな期待に胸を膨らませながら登校して来ました。
今回はコロナウイルスへの対応として体育館ではなく,教室でビデオを見て始業式・着任式が行われることとなりました。校長先生のお話の際には静かに,素晴らしい態度で始業式・着任式に臨んでいました。また,担任発表の際は各クラスから新しい担任の先生への驚き(?)の声が聞こえてきました。
せっかく,新しい先生方や担任の先生に会えたのですが,また明日からは臨時休業となってしました。とても残念です。休業明け,また皆さんに会える日を楽しみにしていますね!!
新学期まであと2日!!
細谷小のみなさん!長い長い春休みがもうすぐ終わり,新年度が始まりますね!!
お家で,勉強や運動,遊びなどとてもたくさんのことをする良い機会となったでしょうか?
さて,細谷小では先生方が4月8日に向けて,色々な準備をしております。昨年度からいらっしゃる先生も新しく細谷小にいらっしゃった先生方も皆さんが来るのを楽しみに待っています!!校庭の桜の木も満開の花を咲かせて,みなさんを待っていますよ!
2学期最終日!
本日は,本年度の細谷小学校にて先生と児童が会う最終日となりました。
授業日では,なかったのですが,午前中に保護者と児童が来校し,1年間の作品や通知票渡しを1年間を振り返りながら行いました!
久しぶりに先生に会うので,児童たちもどこか恥ずかしそうにしながらも笑顔で学校に来てくれました!
また,校長室では,宮っ子心の表彰式も行われ各クラス1名が賞状を受け取りました。
細谷小のみなさん!これからも春休みが続きますが,体調に気を付けて新年度も元気な顔を見せてくださいね!!
卒業式
本日は,細谷小学校の卒業式でした。
久しぶりにクラスの仲間に会えた6年生は,明るく晴れやかな表情をしていました。
卒業式の前には,校長からのお祝いとして,卒業生の思い出のDVDを,保護者のみな様と職員で鑑賞しました。1年生の時のかわいかった姿から6年生になり,頼もしい姿に成長したことを改めて感じることができました。
そして,式本番です。卒業証書授与,別れの言葉,歌の「ふるさと」「校歌」を卒業生たちが練習時間が少なかったにもかかわらず,堂々と行っていました。校長の式辞では,「継続の力」と「感謝の気持ち」を卒業生に伝えました。
退場は,職員による花のアーチで,卒業生を送り出しました。
式後の写真撮影や担任からの話の場面では,涙を浮かべる児童もいました………
6年間の最後の思い出となる卒業式を終え,これから中学校へと旅立っていきます。それぞれの夢や目標に向かってこれからも頑張っていってくださいね!!
そして,機会があればこれからも細谷小に来て,成長した元気な顔を見せてください。
最後に,保護者の皆様。本日は本当にお子様のご卒業おめでとうございます。このような温かな卒業式になりましたのも,保護者の皆様のお力があってこそです。6年間本当にありがとうございました。
こちらを印刷してください。
インフルエンザ経過報告書
こちらを印刷し,ご記入ください。
登園・登校届
インフルエンザ以外の感染症等の際には,こちらをお使いください。