日誌
今日は冬至
今年の冬至は,今日22日(金)です。当時は1年のうちで一番,昼が短く,夜が長い日です。昔から冬至には,カボチャを食べる習わしがあります。昔の人は,保存がきいて栄養価の高いカボチャを食べて,厳しい寒さを乗り切り,無病息災を願いました。また,ゆず湯に入る習慣もあります。今日の給食は,冬至献立として,カボチャの天ぷらとゆずゼリーをいただきました。 【冬至献立】
セルフ天丼(イカ・カボチャ) 牛乳 豆乳味噌汁 ゆずゼリー
カウンター
2
7
3
6
7
6
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
祝 2,600,000アクセス達成 (R7.6.27)
閲覧 ありがとうございます。
いじめ防止基本法
リンクリスト
来校者の皆様へ
来校者駐車場は,西門前(バックネット側)に2台です。ご不便をおかけいたしますが,ご了承ください。(※星が丘中西側道路は,7:00~8:30平日車両通行止めですのでご注意ください。)