本日の給食

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

ココアあげパン 牛乳 ポークソテー こんにゃくサラダ たんたん春雨スープ

≪今日のポイント≫
卒業お祝いとして、今日は6年生のリクエスト給食でした。
6年生が献立をすべて考えてくれました!

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

麦入りごはん 牛乳 さばの味噌煮 野菜のにんにくじょうゆあえ 豚肉と切干大根の炒め煮 あまおうクレープ

≪今日のポイント≫
サバの脂には、脳の働きをよくしたり血液をさらさらにしたりする働きがあります。
今日の さばのみそ煮は骨もやわらかく煮てあるので、丸ごとおいしく食べられます。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

トマトハヤシライス 牛乳 ゆで野菜 オレンジ

≪今日のポイント≫
じっくりと煮込んだトマトは甘みが増して、トマトが苦手な児童もおいしい!と食べていました。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

五目ちらしずし 牛乳 はまぐりのすまし汁 三色ゼリー

≪今日のポイント≫
すこし早めのひなまつり献立でした。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

麦入りごはん 牛乳 ヤンニョムチキン ナムル トックスープ

≪今日のポイント≫
今日は韓国メニューです。
ヤンニョムチキンは、油であげたとり肉をヤンニョムというトウガラシなどが入った甘辛いタレにからめた料理です。
トックは韓国のおもちで、あまり伸びないのが特徴です。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

ビスキュイパン 牛乳 ゆで野菜 ポークビーンズ アロエヨーグルト

≪今日のポイント≫
「ビスキュイ」とは、フランス語でビスケットという意味があります。
小麦粉に卵やバターをまぜて作ったビスケット生地を、こめこパンの上にのせて焼きました。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

麦入りごはん 牛乳 ヤシオマスフライ からしあえ ひじきと大豆のいりに

≪今日のポイント≫
やしおますは、とても貴重な魚で大きなニジマスのことです。
栃木県を代表する花である「ヤシオツツジ」という花の色に似ているのでヤシオマスという名前がつきました。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

パエリア風ごはん 牛乳 スパニッシュオムレツ わかめサラダ プリン

≪今日のポイント≫
今日の給食は、スペインの料理です。
パエリアは、えび・いか・ほたて などの魚介類が たっぷりと入っています。
ごはんは、ターメリックというスパイスで黄色い色をつけて炊きました。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

麦入りごはん 牛乳 いかのかりん揚げ 切干大根のナムル 道産子汁 さけぱっぱ

≪今日のポイント≫
いかのかりんあげは、いかに しょうゆ・みりん・お酒をつけこんで、片栗粉をつけて油であげました。
かりんあげとは、おかしのかりんとうに見ためがにているのでこう呼ばれるようになったそうです。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+

本日の給食

^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  

献立

麦入りごはん 牛乳 白身魚のてりやき 野菜のにんにくじょうゆあえ 田舎汁 プチシュー 

≪今日のポイント≫
今日の白身魚はぎんだらです。あぶらがのっていて、やわらかくておいしいです。

‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+