本日の給食

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 ヤシオマスのしおやき 野菜のにんにくじょうゆあえ 五目煮豆

≪今日のポイント≫
・ヤシオマスは、育ちのよい大きなニジマスで栃木県がほこる高級魚です。
みなさんに栃木の食材をもっと知ってもらいたいということでプレゼントしていただきました。
魚の身の色が栃木県を代表する「ヤシオツツジ」という花の色に似ていることから、
ヤシオマスと名づけられました。

*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・ナスのミートソーススパゲティ 牛乳 こんにゃくサラダ マスカットゼリー

*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 ハンバーグ ポテトのチーズ煮 野菜スープ

≪今日のポイント≫
・ハンバーグは昔ドイツのハンブルクというところで働いている人たちが、
安くてかたい肉をひき肉にして、焼いて食べたのが始まりだそうです。

*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 餃子ロール にらと春雨の炒め物 小松菜と豆腐のスープ

≪今日のポイント≫
・小松菜は東京都が発祥の地で,東京都江戸川区の「小松川」の近くで育てていたので
「小松菜」という名前になったそうです。
小松菜には骨を丈夫にするカルシウムが豊富で,野菜の中ではトップクラスです。
しっかり食べて丈夫な体をつくりましょう。

*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝

本日の給食

❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+  
献立
・麦入りごはん 牛乳 アユの甘露煮 ごまあえ 味噌けんちん汁 お月見ゼリー

≪今日のポイント≫
・今日は十五夜メニューでした。
アユの甘露煮は、栃木県の漁業組合の方から無償提供していただいたものです。

*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝^­+~‘*;❝