本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
全校朝会にて表彰と進路学習の講話
県新人大会および英語スピーチ等の文化的コンクールの表彰を行いました。スポーツ面、文化面それぞれで素晴らしい成績を残した生徒達をみんなで称賛しました。
【表彰を受けた代表生徒】
その後、進路学習について加藤進路指導主事より講話がありました。「すすむみち」は「自分で決める」、よりよい選択をするには「見る」「聴く」「調べる」「体験する」「考える」が必要であること、職業を選択するときは働くことの価値が大切であること、等を一人一人に語り掛けるように説明がありました。最後には、栃木市出身の作家、山本有三の詩が紹介されました。
  「たったひとりしかいない自分を
      たった一度しかない人生を
      ほんとうに生かさなかったら
      人間 生まれてきたかいがないじゃないか」
                                                (「路傍の石」より)
【加藤進路指導主事の講話】
祝 2,700,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和6.11.6
祝 3,000,000アクセス達成! ありがとうございます。 令和7.3.3
インフルエンザ経過報告書
・インフルエンザ経過報告書.pdf
・【記入例】インフルエンザ経過報告書.pdf
マイコプラズマ肺炎等治療後の登校届
登園・登校届(両面) (1).pdf
スポーツ振興センター申請書類
・医療等の状況 別紙3(1)病院、診療所、歯科医院【R1~】.pdf
・医療等の状況 別紙3(3)柔道整復師用【R1~】.pdf
・調剤報酬明細書 別紙3(7)薬局(病院外の調剤薬局)【R1~】.pdf
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言
携帯電話やスマートフォンについて,親子で話し合ってみましょう。
ケータイ・スマホ宮っ子ルール宣言.pdf
(宇都宮市教育委員会より)
古里中学校いじめ防止基本方針.pdf古里中いじめ防止基本方針
いじめ防止基本方針.pdf
いじめから子供を守ろう.pdf
(宇都宮市PTA連合会より)
Stop!いじめ!!.pdf
(県教委河内教育事務所より)