本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
校歌
――校歌を聴きたい方はお手数ですがページ下をご覧ください
古 里 中 学 校 校 歌
作詞 郷 間 儀一郎 作曲 平 井 康三郎
1. 雄雄しさは、 雄雄しさは、 山なみ 幾重 男体の 高嶺 はるかに 仰ぐとき ああ 青雲の 希望わきわく ここ 河内野の 丘の上に 充ちくる 力 学び舎の その名 古里 中学校 2. 優しさは、 優しさは、 小田に 舞立つ 白鷺の 自然の すがた さながらに ああ 友垣の 睦みは篤し この 豊かなる 村里に 人の和 はぐむ 学び舎の その名 古里 中学校 3. 清しさは、 清しさは、 光り ながるる 鬼怒の瀬を 真近にみつつ 学ぶとき ああ 澄みとおる 知性の冴えや いま 磨きあう あけくれに やがての 幸福ぞ 学び舎の その名 古里 中学校 (C)FURUSATO JUNIOR HIGH SCHOOL |
JASRAC許諾番号 E1211082528 |
このページでは歌詞のみを紹介しています。これはホームページをスムーズに閲覧するための配慮で行っています。音楽をお聞き頂くには、校歌・歌詞、両方を紹介する次のページへ進むか、校歌を聞きたい方はこちらクリックしてください。
(このページへ進んでもすぐには音声は流れませんのでご安心ください。)
⇒古里中学校 校歌 (1.8MB・MP3)
⇒古里中学校 校歌 (1.0MB・WMA)