学校のようす
第2回PTA常任委員会
昨日は,18時より第2回PTA常任委員会が本校ミーティング室にて行われました。
話合いでは,運動会やあいさつ運動のPTAの方の協力や花火についての説明があったり
各専門部から事業の報告があったりしました。
また,表彰の規定についてやPTA会費について
意見交換を行いました。
保護者の方や学校の考えを交流し合い,
互いの考えを深めたり共通理解したりするなど,
とても有意義な時間となりました。大変お世話になりました。
【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
問題を解決するために話し合おう(5年生)
今,5年生では国語で「問題を解決するために話し合おう」という単元を学習しています。
今日は5-2で,小グループで「あいさつを活発にするにはどうすればよいか」について話し合いました。
グループでの話合いを円滑に行うために,自分の考えを付箋紙に書き,
同じ意見をまとめたり,原因を話し合っているうちに新しい意見が生まれてきたりしていました。
そして,一つ一つの意見を大切に検討しながら,グループの意見を集約していました。
また,話し合いの後にはタブレットに録画した話し合いの様子を観ながら
話合いでの友達の良さを,発表し合いました。
小グループでの話合いを通して,コミュニケーション力を向上させていました。
【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
花火のポスター掲示中
PTA主催の花火大会が10月10日に実施される予定ですが,
そのポスターを先日募集したところ,多くの作品が集まりました。
集まった作品はPTA執行部の皆さんがすべてラミネート加工をして
昇降口のところに掲示してくださいました。
力作ばかりのポスターを見ていると、
花火大会への期待が高まります。当日が今から楽しみです。
【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
博物館からの資料の貸出しによる授業(6年生)
6年生は社会科で歴史を学習していますが,
どうしても文献などが多く,実感するのが難しい部分もあります。
そこで,今回県立博物館から平安時代の衣装やそのほかの資料を借りてきました。
今日は6-2が授業でした。
衣装を通して,出来事やその背景を考え,
その後,実際に十二単(じゅうにひとえ)を羽織り,重さを実感してみました。
どのクラスも体験してみる予定です。
【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小
避難訓練(竜巻)
今日は,竜巻が発生した時の避難訓練を行いました。
まず朝の時間に,テレビ放送で竜巻が発生した時の学校の被害や
避難の方法を学習しました。
業間休みには,全校生がそれぞれのクラスにいる状態で,
竜巻が発生したことを想定して避難訓練を行いました。
後日,休み時間に遊んでいる時に竜巻が発生したことを想定して
避難訓練をすることで,さらに意識を高めていきたいと思います。
【学校の合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小