動画

元気百倍!1学年レク

投稿日時:2023/03/24   陽南中学校管理者  

「体徳知を競え!争奪木方カップ!」と題して、1学年のレクリエーション大会を開催しました。

内容は、大繩、THE QUIZ  SHOW、徳はどれくらい?運命のじゃんけんでした。

大繩は、8の字跳び、一斉跳びを5分でそれぞれ2回行いました。日頃からクラスで作戦を立てて練習をした成果を発揮し、記録に向けてチャレンジをしました。

THE QUIZ  SHOWでは、〇✖クイズで担任の先生にまつわる問題が出せれ、いままで知らなかった先生方の秘密が暴露されました。

徳はどれくらい?運命のじゃんけんでは、学年主任の先生と一斉じゃんけんをして、運命の勝ち残りで運試しです。

学年レクリエーションの目的は、学級の枠を越えて、親睦をはかり、学年としてのまとまりをつくることにあります。また、活動の中で、励まし合ったり、助け合ったりと互いの良さを新発見する機会にもなります。

学校ではこの3月を令和5年度ゼロ学期ととらえ、中2ギャップや中3ギャップをなくす取組をしてきました。朝の会や帰りの会で担任ローテーションを行ったり、卒業後に3学年の先生が1,2年生にかかわったりして、学年を越えて、学校全体で生徒一人一人を見る取り組みをしてきました。

今後とも学校・家庭・地域でパートナーシップのもと子供たちの未来のために教育していこうと考えております。今後ともご支援をよろしくお願いいたします!