本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
宇都宮市立若松原中学校公式ウェブサイトへようこそ!
日々の記録
地区駅伝大会
〇女子駅伝
総合2位 県大会出場
区間賞
1区 恩田 璃子 3位
2区 髙井 心結 2位
3区 勝又 陽愛 2位
4区 岩崎 莉子 1位
5区 岩嵜 菫紫 1位
文化祭・合唱コンクール
文化祭・合唱コンクールが行われました。
午前はまず、各種発表(少年の主張、英語スピーチ、広島平和親善大使体験)の発表が行われました。
それぞれの体験や考えのもと、生き方を考えさせられるような発表となりました。
その後、合唱コンクールが行われました。それぞれのクラスが一生懸命練習してきた成果を
十分発揮し、素晴らしい合唱コンクールとなりました。
また、審査員として、坂寄奏太(さかよりそうた)先生と、篠崎加奈子(しのざきかなこ)先生をお招きました。
午後は部活動の発表(吹奏楽部、演劇部)や有志による発表(若フェス)が行われました。
それぞれの趣向を凝らした素晴らしい発表で、楽しい時間を過ごすことができました。
最後は閉祭式が行われ、合唱コンクール等の結果発表が行われました。
結果については以下のとおりです。
【スローガン】 3年4組 園部 葵彩さん
【シンボルマーク】 3年6組 小太刀 結空さん
【合唱コンクール】
☆1年生の部 指揮者賞:4組 弥吉 真伸さん 伴奏者賞:2組 戸田 陽翔さん
最優秀賞:2組「マイバラード」 優秀賞:1組「あさがお」 優良賞:3組「明日へ」
☆2年生の部 指揮者賞:3組 秋山 颯輝さん 伴奏者賞:3組 橋本 華花さん
最優秀賞:6組「僕らの奇跡」 優秀賞:4組「時を越えて」 優良賞:3組「生きている証」
☆3年生の部 指揮者賞:6組 穂積 空雅さん 伴奏者賞:4組 小栗 遥さん
最優秀賞:2組「信じる」 優秀賞:5組「友 ~旅立ちの時~」
優良賞:1組「あなたへ ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
文化祭の準備や合唱の練習などを通し、学級の絆が深まり、協力することの大切さを学ぶことができました。
お忙しい中、文化祭・合唱コンクールをご覧になった皆様、ありがとうございました。
県新人大会③
〇バレーボール
vs西那須野 0-2 惜敗
〇女子剣道 団体
1回戦 VS茂木中 3-1 勝利
2回戦 VS東陽中 0-2 惜敗
〇サッカー(サウス)
一回戦 VS西那須野 0-0 pk 2-4 惜敗
〇卓球
シングルス 森谷 準優勝
新人県大会②
〇陸上競技
向山 理貴斗 共通男子四種競技2位
恩田 璃子 2年女子1500m6位
野尻 優希 2年女子走幅跳5位
岩崎 莉子 1年女子1500m8位
國谷 芽生 1年女子100mH7位
〇男子バドミントン
団体 VS 毛野中 1-2 惜敗
ダブルス 岡田・岩嵜ペア 1回戦 vs 今市 2-0 勝利
2回戦 vs tag 0-2 惜敗
福田・中島ペア 1回戦 vs 共和 2-0 勝利
2回戦 vs Rozets jr 0-2 惜敗
〇女子バドミントン
ダブルス 渡邉・今野ペア vs 間々田 0-2 惜敗
〇バレーボール
vs 明治中 2-0 勝利
〇女子剣道
島田 2回戦 勝利 3回戦 敗退
2学期始業式
2学期の始業式が行われました。
式の中では、各学年代表生徒による意見発表がありました。
また、始業式の後には後期生徒会執行部の任命式が行われました。
今後の活躍が楽しみです。
表彰・終業式
1学期の終業式が行われました。
前半が大会等の表彰、後半が終業式でした。
大会の表彰は、陸上競技、水泳競技、サッカー、バレー、男子バドミントンです。
また、読書感想文コンクールの表彰や※チームとちぎジュニア選手の紹介も行われました
終業式では、各学年代表生徒による意見発表も行われました。
2学期に向け、新たな目標を考えるきっかけとなる式になりました。
※チームとちぎジュニア選手とは
⇒国民スポーツ大会や各種全国大会等で活躍が期待される小・中学生のこと。
高校入試説明会
本校進路指導主事の小川教諭より、3年生とその保護者を対象にした高校入試説明会が行われました。
主な内容は、進路決定までの流れや手続きに関する説明などです。
生徒は、自分の進路決定に向けて真剣に話を聞く様子がうかがえました。
県新人大会①
10月4日(土)
〇水泳
中川 楓唯 男子200m背泳ぎ 第3位
男子100m背泳ぎ 第5位
R7年度後期生徒会 立会演説会・選挙
生徒会役員の立会演説会と選挙が行われました。
それぞれが「若松原中をより良い学校にしたい」という思いを込めた演説となりました。
また、どの立候補者に投票しようか真剣に考える様子も伺えました。
あいさつ運動
保護者や地域の人たちも参加して、あいさつ運動を行いました。
朝の忙しいところ、ご協力ありがとうございました。
日課変更の詳細は,お子様の端末,クラスルームにありますので,ご確認ください。
【NEW R7.5.2】
令和6年度の給食費収支決算報告書を掲載しました。
祝280万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.10.20
祝270万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.9.10
祝260万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.7.10
祝250万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.5.29
祝240万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.3.24
祝230万件アクセス達成!これからも若中の良さを発信していきます!R7.1.21
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29 1 | 30 1 | 1 1 | 2 1 | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   |
12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   |
19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |