毎年恒例となった小中合同姿勢の日。今年度も、保健体育委員の生徒が田原小を訪問しました。

↑今回は「脳キャップ」と「せすじのびーるゴム」を作りました。おなじみの内臓&背骨Tシャツを着て、中学校から小学校へ向かいました。
体育館の中に入るときには、さすが中学生!靴がこんなに整然ときれいに。

↑各教室で、背筋を伸ばして学習すると、脳が活発に働く、という話や、「せすじのびーるゴム」でのストレッチについて説明をしました。今回は図書委員も一緒に参加し、おすすめの本を紹介しました。

↑田原中保健体育委員会と図書委員会の役員さん、田原小の健康給食委員会みんなで記念撮影!今年もよい小中の交流ができました。田原小の皆様、中学生をあたたかく迎えていただきありがとうございました。中学生もしっかり活動でき、とても立派でした!