本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
<ヤングケアラーについて>
☆「ヤングケアラー」を知っていますか?.pdf
<新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底について>
☆新型コロナウイルス感染拡大防止の徹底について.pdf
<ご家庭で家庭学習に活用できるホームページやテレビ番組のご紹介>
☆「家庭学習に活用できるHP(とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイト)」.pdf
☆NHK for school
☆宇都宮大学共同教育学部附属小学校ホームページ
教材や動画等がまとめられていますので、自宅等での学習にぜひご活用ください。
なお、ご使用いただく上で次の【注意事項】は、厳守してください。
【注意事項】
①本教材は、学校教育のための利用に限らせていただきます。
②当サイトの内容、テキスト、画像、動画等を無断で加工、SNS等への転載、引用することを固く禁じます。
☆子供の学び応援サイト
《個人用パソコンを使った取組について》
各学級で,個人用パソコンを使った取組がスタートしています。児童は着々とログイン操作やカメラ機能・クラスルームの活用などに慣れてきており,文房具として端末を利用しています。
①長期休業期間の持ち帰りについて詳しく知りたい。 保護者の皆様 P.4の「保護者の皆様へのお願い」をご確認ください。 |
⑥宇都宮市GIGAスクールの最新の情報が知りたい。 ※もっとくわしく知りたい場合はこちらをクリックしてください。 |
②個人用パソコンのきまりや約束について確認したい。 |
⑦個人用パソコンでWi-Fiに接続したい。 |
③個人用パソコンの操作について詳しく知りたい。 |
⑧オフライン操作について知りたい。 |
④ AI型個別学習ドリルを活用したい。
|
⑨ログイン方法についてもう一度確認したい。 |
⑤AI型個別学習ドリル以外にオンラインで使用できるツールは? |
⑩その他情報 |
パブリック
姿川中央小学校からのお知らせ
薬物乱用防止教室
4月28日(木)に6年生が薬物乱用防止教室を行いました。薬物の恐ろしさ,怖さについて6年生の子どもたちは,真剣に学んでいました。
見守り隊との顔合わせ
4月27日(水)の一斉下校時に,見守り隊の方々との顔合わせを行いました。
いつも子どもたちの安全を見守っていただき,ありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
1年生と6年生の共遊・読み聞かせ
本日,昼休みに1年生は6年生とたくさん遊びました。6年生は,毎日の朝の読み聞かせをはじめ,多くの面で1年生に関わってくれています。
1年生は安心して楽しく学校生活を送ることができています。頼もしい6年生,これからもよろしくお願いします。
授業参観・学級懇談会
4月20日(水)に,新型コロナウイルス感染症対策を意識した授業参観と学級懇談会を行いました。
1年生は,初めての授業参観ということもあり,張り切って授業に臨んでいました。
離任式
4月13日(木)に離任式を行いました。
登校班確認
4月13日(水)に登校班確認を行いました。1年生と顔合わせをし,集合時間等を確認しました。
入学式
本日,晴天の下,48名のかわいい子供たちが本校に入学しました。一人一人,緊張した様子でしたが,挨拶や返事等がしっかりできました。保護者の皆様,改めましておめでとうございます。今後とも,どうぞよろしくお願いいたします。
桜
校庭の桜も,きれいに咲き誇っています。
明日は始業式です。みんな元気に登校することを,職員一同お待ちしています。
エピペン研修
4月5日(火)にエピペン研修を行いました。実際のことを想定し,役割分担などを確認しました。
新学期に向け,教職員一同準備を進めています。
令和3年度修了式
3月24日(木)に令和3年度修了式を行いました。各学年の代表1名が修了証を受け取りました。
令和3年度も,本校の教育活動にご理解とご協力いただき,ありがとうございました。今年度の全ての行事を,無事終えることができました。ひとえに,保護者の皆様,地域の皆様のお力添えのおかげです。
令和4年度も引き続き,よろしくお願いいたします。
登録方法のご案内はこちら
【SchIT Mail3登録方法】
※認証キーが必要です。