このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
宇都宮市立姿川中央小学校
ホーム
学校概要
学校特色
各種たより
学習状況調査
アクセス
メニュー
ホーム
学校マネジメントシステム
放射線量測定値
姿央小いじめ防止基本方針
創立120周年記念事業
リンク集
姿川中央小学校支援
PTA
姿央小地域協議会
おにぎりクラブ
おやじの会
姿央キャビネット
年間使用するもの
お知らせ
新1年生関係
学校情報
宇都宮市立姿川中央小学校
〒320-0852
栃木県宇都宮市下砥上町121番地
TEL:028-658-2397
FAX:028-658-2930
e-mail:
sugach-e@ueis.ed.jp
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
カウンタ
COUNTER
緊急情報
Sorry. This content use IFrame
新着情報
最新
5件
10件
20件
50件
100件
パブリックスペース
学校図書館だよりH31.02月号.pdf
キャビネット
02/07 09:37
授業参観
日誌
02/06 18:18
食育だより02月号.pdf
キャビネット
02/06 10:21
第3学年02月号.pdf
キャビネット
02/05 18:37
H30地域協議会だより平成30年度第2号.pdf
キャビネット
02/05 17:26
お知らせ
姿川中央小学校からのお知らせ
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2019/02/06
授業参観
| by:
姿川中央小学校管理者
今年度最後の授業参観・学級懇談会が行われました。多くの学級で,これまでの学習の成果などを発表する授業が行われ,児童はとてもはりきって活動することができました。
18:18 |
投票する
| 投票数(6)
2019/01/31
3年生クラブ見学
| by:
姿川中央小学校管理者
今日は3年生のクラブ見学でした。それぞれのクラブで6年生を中心とした上級生が,活動の体験をさせてあげたり,優しく教えてあげたりする姿がたくさん見られました。3年生も来年のクラブ活動が楽しみになったことと思います。
18:36 |
投票する
| 投票数(5)
2019/01/25
5年生冒険活動教室
| by:
姿川中央小学校管理者
1月22日(火)~1月24日(木)は5年生の冒険活動教室でした。寒い中での活動でしたが,児童はとても明るく元気に活動しました。様々な活動を通して,友達と協力することの大切さを学ぶことができました。
08:20 |
投票する
| 投票数(6)
2019/01/15
新年の抱負発表会
| by:
姿川中央小学校管理者
今年になって初めての児童集会は,新年の抱負発表会でした。今回は1,3,5年生の代表6名の発表でしたが,皆さん大変堂々と発表することができました。
13:09 |
投票する
| 投票数(7)
2018/12/21
委員会による「なわとび教室」&「手洗いの話」
| by:
姿川中央小学校管理者
運動委員会では昼休みを利用して,なわとび検定に向けた跳び方やそのコツを教える「なわとび教室」を行いました。また,保健委員会では朝の時間を利用して,風邪やインフルエンザ予防のための「手洗いの話」を,分担して全学級に説明しました。
16:40 |
投票する
| 投票数(10)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project