1月29日(金)2校時、栃木SCアカデミーセンターのコーチ2名に来ていただき、キッズスマイルキャラバンを実施しました。
寒さに負けず、子どもたちは元気いっぱい動き回っていました。

クラスごとにビブスを受け取ります。

ボールも一人一個使います。

栃木SCのロゴ入りボール

まずはボールを手に持ってあらゆる方向に走ります。

次はボールを頭の上に乗せて走ります。結構難しい!

手を使って足の間にボールを通します。ひざを曲げないで通せるといいみたいです。

ボールを体から一番遠くなるように持ってバランス!おっとっと!
コーチはさすがの安定感でした。

さあ、いよいよドリブルの練習です。ホイッスルの合図でボールを止めます。
足やおしりでも止めます。ボールが離れすぎてしまうとすぐに止められません。

頭でも止めました。

ドリブルの次は、パスの練習です。
インサイドキックの蹴り方を教わりました。

最後はミニゲーム!女子も男子も1組対2組で戦いました。
来年度やほかの学年でも、またこのような機会がもてるといいですね。
と、来てくださったコーチのお二人もおっしゃっていました。
黒子コーチ、花輪コーチ、ありがとうございました。