文字
背景
行間
令和5年度 【創立75周年記念事業関係】(保存)
【とちテレNEWS】3年間で起きた数々のドラマを振り返り「卒業生旅立つ」
宇都宮市立清原中学校第77回卒業式【令和6年3月11日(月)】
*下の画面をクリックすると、とちぎテレビで放映された動画が視聴できます。
⇓ ⇓
祝 宇都宮市立清原中学校 創立75周年記念式典
令和5年(2023年)10月21日(土)市文化会館
航空写真(R5.9.1撮影)
下野新聞「読者登壇」投稿(R5.5)
下野新聞「読者登壇」投稿(R5.11)
10時開演
市長様の講演
花束贈呈
感謝状贈呈
代表挨拶
生徒代表の言葉
午前の部が終わりほっとする3年生
75周年記念式典おめでとうございます。
令和5年度スローガン
マスコットキャラクター「キヨリン」
学年合唱
熱唱「鱗」
3年ソロメンバー
素晴らしい合唱でした。
1-2
1-6
2-7
2-6
3-5
3-3
素晴らしい式典でした。
令和6年2月「記念誌」発行
*晩秋の風物詩「松のこも巻き」 教職研修3月号に掲載(R6.2.19)
【立志式おめでとう】
R6.1.23
【頑張る生徒】
【令和6年度】
3学年メンバー(R6.5.28)
【頑張る教師】
教職員メンバー(R6.5.31)
【令和5年度】
3学年メンバー(R5.5.23)
1学年メンバー(R5.6.21)
2学年メンバー(R5.7.12)
【頑張る教師】
教職員メンバー(R5.5.31)
4月28日 創立記念日
*本校は、1947年(昭和22年)に芳賀郡清原村立清原中学校として開校しました。
開校初年度は、清原中央小学校内に併設されていましたが、1948年(昭和23年)に今の場所に移転し、旧陸軍飛行学校の校舎と敷地をそっくり受け継ぎました。(画像参照)
*令和6年度で創立77周年になります。
*1954年(昭和29年)に宇都宮市立清原中学校に校名を変更しました。
*令和6年度生徒会スローガン
*令和5年度生徒会スローガン
創立75周年マスコットキャラクター
「キヨリン」
R5.10.21(土)市文化会館
記念誌発行(R6.2)
R6.2.19掲載
12月21日(木)、広報きよはら第141号【祝 創立75周年記念ー特別号ー】を発行しました。
配付された広報きよはらをご覧ください。
*PTA広報委員会の皆様には、誌面のレイアウト等作成にご尽力いただきありがとうございました。
R5.10.21(土)思い出に残る一日となりました。
素敵な笑顔ですね。
全力を出し切りました。
1,700,000アクセス達成
(令和7年1月1日)
保護者・地域の皆さま,ご覧いただきありがとうございます。
4月28日 創立記念日
*本校は、1947年(昭和22年)に芳賀郡清原村立清原中学校として開校しました。
開校初年度は、清原中央小学校内に併設されていましたが、1948年(昭和23年)に今の場所に移転し、旧陸軍飛行学校の校舎と敷地をそっくり受け継ぎました。(画像参照)
*令和7年度で創立78周年になります。
*1954年(昭和29年)に宇都宮市立清原中学校に校名を変更しました。
*令和6年度生徒会スローガン
*令和5年度生徒会スローガン
創立75周年マスコットキャラクター
「キヨリン」
R5.10.21(土)市文化会館
記念誌発行(R6.2)
R6.2.19掲載
「GO ALL OUT」(全力を尽くして)