文字
背景
行間
日々の出来事
生徒集会「いじめゼロ集会」が行われました
本日,8時35分からの生徒集会において,生活委員会主催で「いじめゼロ集会」が行われました。いつもは体育館で行われるところ,今回はテレビ放送により実施しました。生徒指導主事の話に続いて,各クラスごとの生活委員による「いじめゼロ宣言」の発表,個人でも「いじめゼロ宣言」をたてました。
生徒指導主事の話
いじめのない,いじめを許さない,明るい河内中をつくるために,ひとりひとりの思いやりが必要です。
気づかないうちに,誰かの心を傷つけていないか,「自分には関係ない」と誰かの悲しみを見過ごしていないか,自分の心になげかける気持ちが大切だということを意識して学校生活を送ってください。
各クラスの「いじめゼロ宣言」
『河内中いじめゼロ』を目指して,今日からの生活で実践していきましょう。
年間行事予定について
カウンター
2
6
0
5
0
5
8