|
||
昭和40年代以降 | ||
44.
|
4
|
宇都宮市峰小学校分校として開設 |
45.
|
4
|
宇都宮市立石井小学校開校(18学級) 開校祝賀式典挙行 4月30日を本校創立記念と定める |
45.
|
6
|
簡易水泳プール完工 |
46.
|
3
|
第3期校舎工事完工 (鉄筋コンクリート3階健6教室 特別教室3室) |
46.
|
9
|
屋内体育館・正門完工 |
47.
|
1
|
研究学校として「望ましいPTAの歩み」発表会 |
47.
|
4
|
学校運営費研究学校の指定を受ける(2か年) |
49.
|
8
|
管理校舎完工 |
49.
|
11
|
校歌制定 作詞:石井小学校 作曲:松本 仁三 第19回学研教育賞(機器の活用)受賞 |
昭和50年代以降 | ||
51.
|
2
|
国旗掲揚塔・屋外水飲み場完工 |
51.
|
4
|
石井小学校留守家庭児童会発足 |
51.
|
5
|
観察池完工 (石井地区各種団体発表会5周年記念文化祭益金) |
51.
|
6
|
二宮尊徳像建立 |
52.
|
2
|
監視水道より上水道に切り換え |
52.
|
3
|
観賞用小鳥小屋建立(PTA文化祭益金) |
53.
|
11
|
第2棟9教室増築 |
54.
|
4
|
市教委より学校図書館教育の指定を受ける(2か年) 第21回創意工夫育成功労学校として科学技術庁より表彰 |
54.
|
5
|
第1期校庭拡張完工 遊具・正面移動 |
54.
|
10
|
第2期校庭拡張完工 |
54.
|
11
|
創立10周年記念式典挙行 祝賀会開催 |
55.
|
9
|
給食室改築完工 |
56.
|
1
|
学校図書館教育研究発表会(市教育委員会指定) |
56.
|
7
|
プール新設完工 防球ネット完工 |
57.
|
9
|
体育館付属便所新設 |
58.
|
2
|
体育施設(二連式雲梯 平行棒 平均台)設置 |
58.
|
6
|
ガス漏れ警報器設置 |
58.
|
7
|
防球ネット西側増設工事完工 |
59.
|
3
|
教育機器室改修工事完工 少量危険物置き場完成 |
59.
|
4
|
給食室浄化槽 |
昭和60年代以降 | ||
60.
|
12
|
ランチルーム改修工事完工 |
61.
|
4
|
市教委より理科教育の研究指定を受ける(2か年) |
62.
|
5
|
兎小屋完工 |
62.
|
11
|
日時計・昆虫小屋周辺緑化完成 理科研究発表(昭61・62 市教育委員会指定) |
63.
|
3
|
北校舎壁改修工事完工 メルヘンランド(低学年用図書室)設置) |
平成元年代以降 | ||
元.
|
8
|
側溝改修 給排水設備完工 |
元.
|
9
|
貯水槽工事完了 |
元.
|
11
|
創立20周年記念式典挙行 祝賀会開催 |
2.
|
3
|
体育館付属工事(トイレ 更衣室 用具入れ室)完工 |
2.
|
8
|
第9回関東ブロック少年団バレーボール大会優勝 |
2.
|
10
|
中校舎外壁改修工事完工 |
2.
|
12
|
第6回関東小学生バレーボール大会優勝 |
3.
|
3
|
音楽室照明設備完工 鬼怒橋開通式 金管バンド演奏参加 |
3.
|
12
|
校舎大規模改造工事(第一期)完工 |
4.
|
1
|
新警備システム(機械警備)開始 |
4.
|
5
|
外国人子女の日本語指導に関わる特別指導開始 |
4.
|
9
|
生活課教材園工事完工 |
4.
|
12
|
校舎大規模改造工事(第二期)完工 兎小屋完成 |
5.
|
9
|
パソコン11台設置 |
5.
|
12
|
体育館床塗装工事 |
6.
|
9
|
校庭北東フェンス取り付け工事完了 |
7.
|
3
|
岩石園完成 |
7.
|
4
|
市教委より「児童指導」研究指定を受ける(2か年) |
8.
|
2
|
情報システム機器設置 パソコン10台設置 |
8.
|
7
|
第14回全国小中学校箏曲コンクール文部大臣賞受賞 |
8.
|
11
|
児童指導研究発表会(平7・8 市教育委員会指定) |
9.
|
7
|
第15回全国小中学校箏曲コンクール文部大臣賞受賞 |
平成10年代以降 | ||
10.
|
6
|
プール塗装工事 |
10.
|
7
|
第16回全国小中学校箏曲コンクール文部大臣賞受賞 |
10.
|
8
|
南校舎外壁に壁掛け時計設置(ベルマーク収集益金) 校庭樹木(ポプラ等)伐採 |
11.
|
1
|
FAX電話回線・電話回線増設 |
11.
|
3
|
石井小学校箏曲部宇都宮市民賞受賞 |
11.
|
5
|
創立30周年記念事業 児童体育着改定 |
11.
|
6
|
創立30周年クリーンアップ事業 |
11
|
(PTA奉仕活動) | |
11.
|
8
|
体育館内壁張り替え・北校舎1階窓ガラス交換 給食室保管設置 |
11.
|
11
|
創立30周年記念式典挙行 祝賀会開催 |
12.
|
2
|
パソコン20台設置 |
12.
|
7
|
全国小中学校箏曲コンクール文部大臣賞受賞 |
12.
|
10
|
公共下水道接続工事完工 |
12.
|
11
|
体育館屋根改修工事完工 |
13.
|
3
|
南棟階段に手すり設置工事完工 |
13.
|
4
|
学校評議員制開始・ボランティア講師による英語学習開始 |
14.
|
4
|
北棟屋上フェンス交換工事完了 |
14.
|
4
|
通用口3カ所門扉設置 生活科室外入口バリアフリー改修 |
14.
|
6
|
昇降口シャッター工事完了 |
14.
|
8
|
保健室床改修工事 カーブミラー設置 |
14.
|
12
|
TBS音楽祭東日本大会 こと部最優賞受賞 |
15.
|
1
|
習熟度別学習開始 |
15.
|
3
|
正面・西門門扉設置 |
15.
|
4
|
サポート事業の指導を受ける ボランティア講師による学習支援授業 |
15.
|
7
|
全国小中学生箏曲コンクールこと部文科大臣賞 |
15.
|
8
|
大型バックネットに改修 |
15.
|
11
|
宇小教研情報・メディア部会公開授業 |
16.
|
3
|
東門設置・玄関へ取付道路完成 |
16.
|
4
|
5年生対象に少人数学級に係る研究校指定 東門入り口に石井小学校案内看板設置 |
16.
|
7
|
こと部全国小中学校箏曲コンクール文科大臣賞受賞 |
17.
|
4
|
二宮尊徳像会議室前に移動 学校版環境ISO認定 体育館南側駐車場完成 |
17.
|
7
|
こと部全国小中学校箏曲コンクール文科大臣賞受賞 |
17.
|
8
|
照明増設(中棟1階・北棟1階) |
17.
|
12
|
校内研修サポート事業公開 |
18.
|
3
|
「子どもの家」完成・留守家庭児童会移転 非常階段改修・遊具改修・北棟ひさし改修 |
18.
|
5
|
1・2階カーテン更新・職員室、校長室、保健室ブラインド設置 |
18.
|
7
|
こと部全国小中学校箏曲コンクール文科大臣賞受賞 |
18.
|
8
|
照明増設(中棟2階・北棟2階・校長室・会議室) |
18.
|
12
|
こと部TBS東日本大最優秀賞受賞 |
19.
|
1
|
非常用放送設備設置 |
19.
|
2
|
事務用パソコン設置(全職員) |
19.
|
7
|
こと部全国小中学校箏曲コンクール文科大臣賞受賞 |
19.
|
8
|
石井小学校地域協議会発足 |
19.
|
11
|
宇小教研算数部会公開授業 |
平成20年代以降 | ||
20.
|
3
|
中棟3階・音楽室・理科室カーテン更新 |
20.
|
7
|
北棟3階・図工室カーテン更新 |
21.
|
3
|
校舎・体育館耐震度調査完了 |
22.
|
1
|
創立40周年記念式典 |
22.
|
2
|
第2学習室、資料室、パソコン室改修工事 |
23.
|
3
|
受水槽工事 |
24.
|
6
|
校舎耐震補強工事 |
25.
|
7
|
屋内運動場新設工事(~2月) |
26.
|
1
|
旧体育館解体工事(~3月) |
26.
|
2
|
屋内運動場竣工(2月24日) |
26.
28. |
6
3 |
石井小屋内運動場落成記念式典(6月14日) 石井コミュニティーセンター竣工(3月20日) |