剣 道 部
日誌

剣道

竹刀のお手入れ,大丈夫ですか?

お世話になっております。剣道部顧問です。

みなさんが使っている竹刀の状態,普段から気にかけてくれていますか?
27年度の県新人大会より,竹刀の計量が行われています。
つまり,竹刀の重さや剣先の長さなどが規定に準じたもの
でないと,試合で使用できないということになりました。
整備不良(ささくれ・つるがゆるい等)の竹刀も没収されます。
徹底した竹刀管理が必要です。

ところで,普段の稽古においても,竹刀の状態は常に気にしてほしいと思います。
もちろん,自分と,そして大切な仲間の安全のためです。
ささくれた竹刀での稽古は,相手を怪我させる原因となります。
部活動の中でもたびたび,顧問から点検の呼びかけはしておりますが,
現状,危険な竹刀を発見することもたびたびあります。

練習試合等で防具や竹刀を持ち帰った際にも,しっかりと安全点検をするように
してもらえればと思います。
剣道家としての,人としての,仲間への気配り・心配りです。
ぜひとも,ご協力よろしくお願いいたします。