文字
背景
行間
2024年8月の記事一覧
(職員研修)教育相談について
8/30の午後は職員研修を行いました。今回の内容は教育相談についてです。第一部ではスクールカウンセラーの講話を聴き、第二部では今年度から宇都宮市で導入したWEBQUの結果の分析をしました。夏休み明けの初日でしたが、少しでも学級経営や生徒理解に役立てようと、熱心に取り組んでいました。
食育だよりR6.9月
食育だよりR6.9月を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
献立表R6.9
献立表R6.9を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
3学年通信④
3学年通信④を発行しました。下記PDFファイルをご覧ください。
(陽北よさこい連)「宮っこよさこい」を終えました。
今年度も『陽北中学校よさこい連』は、伝統の『ふるさと宮まつり』に華を添え、オリジナル曲『BONMIYA(ボン・ミヤ)』にのせて、夏の夜空の下、大通りを熱狂の渦に巻き込みました。華やかな衣装と力強い踊りは、観客の心を掴み、温かい拍手に包まれました。夏休みには、OBの先輩方から直接指導を受け、踊りのレベルは飛躍的に向上。伝統を引き継ぎながら、新たな魅力を開花させた陽北連の活躍は、地域の皆様に感動を与えました。PTAの皆様をはじめ、ご支援いただいた皆様に心から感謝申し上げます。
(陽北よさこい連)宮っこよさこい 出発!
陽北中学校校庭の気温は35℃と高く、子どもたちの熱気も相まって活気に満ち溢れています。幸い、宇都宮地方特有の突発的な雷雨の心配もなく、予定通り「宮っこよさこい」を披露できる見込みです。先程、結団式を終え、これからお祭りの華やかな雰囲気に包まれた大通りへと出発いたします。
※ 「宮っこよさこい」について
12団体総勢約350名の踊り子が、オリジナル曲「BON MIYA(ボン・ミヤ)」の軽やかなリズムにのせて、華やかな衣装振り付けで会場を賑やかせます。
老若男女を問わず参加できる演目として人気があります。
【日曜日:18時35分頃/大通り・上河原】