2023年2月の記事一覧 2023年2月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 その他 アーカイブ 2025年8月 (1) 2025年7月 (12) 2025年6月 (11) 2025年5月 (9) 2025年4月 (12) 2025年3月 (11) 2025年2月 (9) 2025年1月 (10) 2024年12月 (12) 2024年11月 (9) 2024年10月 (11) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (12) 2024年4月 (11) 2024年3月 (9) 2024年2月 (11) 2024年1月 (10) 2023年12月 (9) 2023年11月 (11) 2023年10月 (11) 2023年9月 (9) 2023年8月 (4) 2023年7月 (10) 2023年6月 (16) 2023年5月 (18) 2023年4月 (11) 2023年3月 (41) 2023年2月 (28) 2023年1月 (35) 2022年12月 (37) 2022年11月 (46) 2022年10月 (60) 2022年9月 (44) 2022年8月 (27) 2022年7月 (34) 2022年6月 (44) 2022年5月 (34) 2022年4月 (36) 2022年3月 (33) 2022年2月 (30) 2022年1月 (27) 2021年12月 (44) 2021年11月 (45) 2021年10月 (35) 2021年9月 (40) 2021年8月 (25) 2021年7月 (42) 2021年6月 (47) 2021年5月 (57) 2021年4月 (32) 2021年3月 (30) 2021年2月 (35) 2021年1月 (26) 2020年12月 (32) 2020年11月 (42) 2020年10月 (32) 2020年9月 (21) 2020年8月 (20) 2020年7月 (14) 2020年6月 (9) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 5件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 ピョンピョン跳びっ子大会(長縄大会) 投稿日時 : 2023/02/01 豊郷北小学校管理者 2月1日(水)昼休み 先週の実施を予定をしていましたが,気温が低いことや校庭の状況がよくないことから本日に延期していました。 過去2年間はコロナ禍ということもあり学年ごとに体育館で行っていました。今年は全学年が校庭に集い,長縄跳び競技に挑戦しました。3分間で8の字跳びが延べ何回になるかで競います。どのチームも真剣に取り組みました。そのため見ている側は一生懸命に跳ぶ児童の姿に感動しました。結果は昇降口に貼る予定です。主催した体育委員会5・6年生も立派役割を果たしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 123456
ピョンピョン跳びっ子大会(長縄大会) 投稿日時 : 2023/02/01 豊郷北小学校管理者 2月1日(水)昼休み 先週の実施を予定をしていましたが,気温が低いことや校庭の状況がよくないことから本日に延期していました。 過去2年間はコロナ禍ということもあり学年ごとに体育館で行っていました。今年は全学年が校庭に集い,長縄跳び競技に挑戦しました。3分間で8の字跳びが延べ何回になるかで競います。どのチームも真剣に取り組みました。そのため見ている側は一生懸命に跳ぶ児童の姿に感動しました。結果は昇降口に貼る予定です。主催した体育委員会5・6年生も立派役割を果たしていました。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}