2021年11月の記事一覧 2021年11月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 その他 アーカイブ 2025年8月 (1) 2025年7月 (12) 2025年6月 (11) 2025年5月 (9) 2025年4月 (12) 2025年3月 (11) 2025年2月 (9) 2025年1月 (10) 2024年12月 (12) 2024年11月 (9) 2024年10月 (11) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (12) 2024年4月 (11) 2024年3月 (9) 2024年2月 (11) 2024年1月 (10) 2023年12月 (9) 2023年11月 (11) 2023年10月 (11) 2023年9月 (9) 2023年8月 (4) 2023年7月 (10) 2023年6月 (16) 2023年5月 (18) 2023年4月 (11) 2023年3月 (41) 2023年2月 (28) 2023年1月 (35) 2022年12月 (37) 2022年11月 (46) 2022年10月 (60) 2022年9月 (44) 2022年8月 (27) 2022年7月 (34) 2022年6月 (44) 2022年5月 (34) 2022年4月 (36) 2022年3月 (33) 2022年2月 (30) 2022年1月 (27) 2021年12月 (44) 2021年11月 (45) 2021年10月 (35) 2021年9月 (40) 2021年8月 (25) 2021年7月 (42) 2021年6月 (47) 2021年5月 (57) 2021年4月 (32) 2021年3月 (30) 2021年2月 (35) 2021年1月 (26) 2020年12月 (32) 2020年11月 (42) 2020年10月 (32) 2020年9月 (21) 2020年8月 (20) 2020年7月 (14) 2020年6月 (9) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 動物発見!サツマイモのつる切り作業(5・6年生) 投稿日時 : 2021/11/10 豊郷北小学校管理者 11月10日(水)1校時(5年生)・2校時(6年生) 全児童によるサツマイモと里芋の収穫を17日に予定していますが,事前準備として高学年がつる切りやマルチを取り除く作業を行いました。 6年生が里芋区画のマルチを除いていたところ,小さくかわいい動物を発見しました。突然,「モグラ!」,「かわいい~」などの歓声が上がり,興味ある児童が集まり観察しました。ネズミのように思いますがどうでしょうか。ちなみに動物には触れずそのままそっとしておきました。 この動物は何でしょうか? {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 293031323334353637 »
動物発見!サツマイモのつる切り作業(5・6年生) 投稿日時 : 2021/11/10 豊郷北小学校管理者 11月10日(水)1校時(5年生)・2校時(6年生) 全児童によるサツマイモと里芋の収穫を17日に予定していますが,事前準備として高学年がつる切りやマルチを取り除く作業を行いました。 6年生が里芋区画のマルチを除いていたところ,小さくかわいい動物を発見しました。突然,「モグラ!」,「かわいい~」などの歓声が上がり,興味ある児童が集まり観察しました。ネズミのように思いますがどうでしょうか。ちなみに動物には触れずそのままそっとしておきました。 この動物は何でしょうか? {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}