文字
背景
行間
						学校行事
					
	
	2022年6月の記事一覧
						 「あいうべ体操」児童保健委員会
						「あいうべ体操」児童保健委員会											
					
					6月21日(火)朝
朝会の時間に保健委員会の5・6年生が「あいうべ体操」を紹介しました。この体操は,
1「あー」と口を大きくひらく 2「いー」と口を大きく横に広げる
3「うー」と口を強くまえにつき出す 4「べー」とべろをつき出し,下にのばす
というものです。
マスク生活が続いているため,口の周りの筋肉や舌を動きを悪くなっている傾向があります。そこでこの体操を行い,下がっている舌の位置を改善して,口呼吸から鼻呼吸へと正しい呼吸法を身に付けさせることをねらいとしています。
1~4の動きを4秒間で1セット,1日30回が目標です。ぜひ,ご家庭でも試してみてください。
  
 
  
 
						新着
					
	
	
						カウンター
					
	
	
				
			3		
			
			0		
			
			7		
			
			0		
			
			5		
			
			3		
			
			2		
	
	
						リンク集
					
	
	
						【学習支援コンテンツ学習】
					
	
	子供の学び応援サイト
とちぎ子どもの「学び保障」に向けた応援サイト
NHK for school
学習-Yahoo!きっず