文字
背景
行間
ブログ
2025年10月の記事一覧
音楽鑑賞教室
10月8日(水)
今日のUPA(宇都宮パーカッションアソシエーション)の4名をお迎えして、音楽鑑賞教室が行われました。打楽器の演奏ですが、マリンバだけでなく木製の椅子や金属性のコップを使った演奏もあり、心にしみる曲や心躍る曲など様々な曲を披露してもらいました。児童たちも自然と体がリズムを刻んだり歌ったりして、とても楽しそうでした。最後に全校児童とセッションを行うなど充実した時間を過ごすことができました。やはり、音楽っていいですね。
稲刈り(5年)
10月6日(月)
今日は5年生が春に田植えした稲の稲刈りがありました。床井様の指導の下、鎌を使って稲穂を刈っていきました。最初は、ぎこちなかった手さばきも徐々にスムーズになり、素早く刈り取ることができるようになりました。PTAをはじめたくさんの方々に協力いただき、無事稲刈り体験をすることができました。いつもありがとうございます。12月の収穫祭が楽しみですね。
ホタル学習⑥(3年)
10月1日(水)
今日はホタル愛護会の方々にお越しいただき、6回目となる3年生のホタル学習を行いました。7月は5ミリに満たない程度の小さな幼虫が、愛護会の方々により2センチ弱の大きさまで育っており、成長の早さにびっくりしました。今回、110匹のゲンジボタルの幼虫が3年生に譲渡され、今日から2月の放流会まで学校で飼育することになりました。一匹でも多くの幼虫が無事育ってくれることを祈ります。頑張れ3年生!
出席停止に関する提出書類
出席停止に関する提出書類等はこちら
出席停止となる感染症一覧表.pdf
インフルエンザ経過報告書 (1).pdf
登園・登校届(両面).pdf
意見書(両面).pdf
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
リンクリスト
カウンター
2
8
6
0
6
0