Topics

宝木中での出来事

NEW 熱闘、新人宇河大会⑩

祝 女子団体第3位(県大会出場)
 9月20日(土)新人宇河大会が剣道がユウケイ武道館で行われました。
 男子個人はそれぞれの得意技を出して、戦いましたが惜しくも敗退となりました。
 女子団体は準決勝で惜しくも敗退し第3位となりました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
  

  


 

熱闘、新人宇河大会⑨

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。男子バスケ部は、鬼怒中と戦いました。接戦でしたが、惜しくも敗退です。最後まであきらめずに戦い抜きました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。

NEW 熱闘、新人宇河大会⑧

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。女子バスケットボール部は、晃陽中と戦いました。接戦を制し、見事に勝ち上がりました。ベスト8となり,明日も県大会を目指し頑張ります。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。


 

NEW 熱闘、新人宇河大会⑦

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。サッカー部は、宇東附・鬼怒中の合同チームと戦いました。厳しい試合となりましたが、惜しくも敗退です。最後まであきらめずに戦い抜きました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。

NEW 熱闘、新人宇河大会⑥

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。野球部は国本中との連合チームで、本郷中と戦いました。厳しい試合となりましたが、惜しくも敗退です。最後まであきらめずに戦い抜きました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
  

  

  

  
 
 

NEW 熱闘、新人宇河大会⑤

祝 第3位 男子団体 県大会出場
 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。柔道部がユウケイ武道館で男子団体戦が行われました。
 柔道部は6校の総当たり戦で戦いました。3名での出場で苦しい戦いとなりましたが、チーム一丸で戦い抜きました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
  

  

  

NEW 熱闘、新人宇河大会④

 祝 第3位 女子個人戦  ベスト16 2名 
9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。剣道部がユウケイ武道館で男子団体戦、女子個人戦が行われました。
 剣道部は女子個人3名が県大会出場決定しました。
 男子団体も1回戦勝利し、2回戦に臨みましたが惜しくも敗退。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
  

  

  

  

NEW 熱闘、新人宇河大会③

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。バレーボール部が一条中で予選リーグが行われました。
 バレー部は全員一年生で試合に臨みました。厳しい試合となりましたが、最後まであきらめずに戦い抜きました。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。

NEW 熱闘、新人宇河大会②

 9月19日(金)新人宇河大会が始まりました。ソフトテニス部が男子は屋板運動場で、女子は県総合グランドで行われました。
 男子は1,2回戦とチーム一丸で戦い勝利し、準々決勝1-2で惜敗、その後敗者復活戦に進みましたが惜しくも敗退となりました。女子は城山中との対戦で、惜しくも敗戦となりました。個人戦での活躍が期待されます。
 チーム宝木 新人戦でも頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
  

  
 
   

  

NEW  学年朝会を行いました。

 9月17日(水)学年朝会を行いました。夏休み明け初めての学年朝会となりました。
 どの学年もこれまでの振り返りを学年・学級委員が発表しました。更に、3年生は進路について、2年生は社会体験学習の振り返りを、1年生はこれからの予定と心構えについて話がありました。
 すべての生徒が安心して過ごせて、安全に配慮して学校生活を行っていきます。
 「朝から心をリフレッシュ」どの学年も良い雰囲気で朝会が行われました。
1年生:多目的室からMEETで
 
2年生:校庭で
  
3年生:体育館で