本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
宝木中での出来事
冒険活動の記録・その6
班長会議には、生活班と活動班の班長が集まります。本日の「振り返り」と明日の「予定の確認」を行います。
冒険活動で行うさまざまなチャレンジにおいて、最も大切なのは「振り返り」といわれます。
活動する前の気持ち、活動中の気持ち、活動を終えたときの気持ち……など、自己の頑張りを確かめることで、
成長をより豊かなものにしていくのです。班やクラスの成長を確かめて、学年の成長にもつなげていきましょう。
冒険活動の記録・その5
一日目の夕食メニューは、ご飯、グリルハンバーグ、さばの味噌煮、エビフライ、ポテトのグラタン、
ミックススローサラダ(フレンチクリーミードレッシング)、麩とわかめのお吸い物、ヨーグルトでした。
夕食の後は、班長会議の時間までロッジでくつろぐ、センターハウスで先生方と交流を図るなど、比較的
自由な時間を過ごします。
実行委員のみなさんは、この時間を利用して明日の夜のお楽しみ活動の準備をします。実行委員さんや
センターの職員のみなさんなど、活動を陰で支えてくれる人々の存在に気づいたとき、自然と感謝の気持
ちが芽生えてくるものです。また一歩「伝説の冒険活動」に近づくことになりそうです。
冒険活動の記録・その4
登山終了のタイミングで、PTA1学年委員のみなさまからの差し入れをいただきました。
昼食や差し入れで出たごみをきちんと分別して、環境にも優しい冒険活動になります。
ロッジへの入室を行い、入浴・夕食とスケジュールは続きます。
登山で疲れた身体をお風呂でリフレッシュして、夕食でエネルギーを蓄え、明日の活動に活かしましょう。
冒険活動の記録・その3
登山は昼食を取る場所を確保する目的もあり、2クラスずつ、同じコースを両側から進みます。
最初から登山をあきらめた生徒は一人もいませんでしたが、自身の体調とよく相談したうえで、
途中での下山を選んだ生徒もいます。登山の場合「無理して先に進む」のは、さらなる体調悪化や
下山の困難さが増すことなどから、最も選んではいけないことの一つです。まだ体力があるうちに、
下山の決断をできたことも、よいチャレンジと思います。
制覇を目指す4つの山のいただき付近で、クラスごとに場所を確保して昼食をいただきます。
下山した生徒のみなさんも体調の回復にあわせて、センターハウス付近で昼食をいただきました。
冒険活動の記録・その2
1年生が乗ったバスは、大きな渋滞に巻き込まれることもなく、ほぼ定刻通りに冒険活動センターに到着しました。
センターハウス地下の荷物置き場に大きい荷物を預け、冒険活動センターへの入所式を行いました。
学級写真を撮影し、登山に出発します。いよいよ「伝説の冒険活動」のはじまりです。
冒険活動の記録・その1
昨日までの荒天が好天に変わり、絶好の冒険活動日和になりました。
1年生は時間通りに集合し、人員確認・健康観察・出発式を行いました。
このあとバスに乗車して、冒険活動センターに向けて出発します。
「運動と食事」についてのテレビ放送をしました
3年生の修学旅行が終わりました。1年生の冒険活動が終わると、部活動では、3年生が最後になる宇河総体があります。今日は2年生の給食委員さんが「運動と食事」について、パフォーマンスを上げるために大切なことをスライドを使って説明しました。揚げパンのセレクト給食の日でもあり、生徒たちはココア・抹茶・キャラメルの3種から選んだ揚げパンを楽しく食べながら視聴していました。今からでも遅くない!?良い試合ができますように!
(生徒の写真がなくて残念です。)
冒険活動の記録・その0
明日からの冒険活動に向けて、1年生は体育館で事前集会を行いました。
学年外から引率を担当してくださる先生方からもご挨拶をいただき、真剣な態度で話を聞くことができました。
アゲハ蝶・ニジイロクワガタの観察記録②
6月6日(金)ニジイロクワガタ、アゲハ蝶がさなぎになりました。
サナギになったことを伝えてもらうと多くの生徒が見に来てくれました。「あれ?」とか「わあ!」と興味を持ってもらえる仕掛けを次々出していきます。
「学び続ける生徒 学び続ける教師」で切磋琢磨をしていきます。
ニジイロクワガタのさなぎです。
アゲハの幼虫がまもなくさなぎになります。
1学期中間テストの様子
1年生にとっては,初めての定期テストでした。
どの学年も,テストの後はしっかりと復習をして学力をつけていくようにしましょう。
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |