本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
宝木中での出来事
						 熱闘、県新人大会①
						熱闘、県新人大会①											
					
					 9月27日(金)県新人大会・水泳競技が日環アリーナで始まりました。
 宝木中からは100m平泳ぎ、200m平泳ぎで出場となりました。とってもきれいなプールで気持ちよく泳ぐことができました。正門わきには県大会出場の横断幕が掲示されています。
 10月18日(金)~男子卓球、女子剣道、柔道、女子ソフトテニス、硬式テニスが県内各会場で始まります。
 「チーム宝木」一生懸命はかっこいい 応援よろしくお願いします。 
						 熱演 うつのみやジュニア芸術祭
						熱演 うつのみやジュニア芸術祭											
					
					 9月28日(土) 文化会館にてうつのみやジュニア芸術祭が開催されました。吹奏楽部が日頃の練習の成果を存分に発揮し、綺麗な音色を奏でました。 素敵な演奏に、私の心は弾み、体が震えました。
 文化会館内の写真撮影は許可されていないので、噴水前での集合写真です。感動をありがとう! 
						 いじめゼロ集会を行いました。
						いじめゼロ集会を行いました。											
					
					 9月25日(水)いじめゼロ集会をテレビ放送で行いました。
 今回のテーマは「いじめ」と「いじり」について考えるでした。全校生徒に事前にとったアンケート、「友達をいじることは楽しいと思いますか」「友達からいじられることは楽しいと感じますか」「友達をいじったり、友達からいじられたりすることは、友人関係で必要だと思いますか」「人をいじることは正しい行為だと思いますか」の結果や生徒会執行部による発表があり、『いじめは絶対に許されない』ことだと再確認することができました。
 
 
						 熱闘、新人宇河大会⑩【最終】
						熱闘、新人宇河大会⑩【最終】											
					
					 9月22日(日)宇河新人大会・ソフトテニス大会が総合グランドテニスコートで行われました。
 女子個人戦が行われました。雨の中での競技となり、ボールが伸びてやりずらい中、集中力を切らずに
見事ベスト16・県大会出場となりました。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」
 10月18日(金)から県大会となります。水泳競技は9月27日(金)です。今後も応援よろしくお願いします。 
						 熱闘、新人宇河大会⑨
						  熱闘、新人宇河大会⑨											
					
					 9月21日(土)宇河新人大会・バスケットボール大会が雀宮体育館で行われました。
 男子部は、上河内中との1回戦に惜敗しました。
 女子部は、城山中・明治中・陽北中との合同チームとの1回戦に勝利し、河内中との2回戦に臨みましたが、残念ですが惜敗しました。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
 
 
 
 
						 熱闘、新人宇河大会⑧
						 熱闘、新人宇河大会⑧											
					
					祝 準優勝 剣道女子団体
 9月21日(土)宇河新人大会・剣道大会がユウケイ武道場で行われました。
 剣道部は昨日女子個人で敗者決定戦で勝ち抜き、県大会出場を決めました。
 男子部は団体戦、個人戦とも果敢に攻めましたが惜しくも敗退しました。女子部団体は1,2回戦を勝利し、準決勝、そして決勝へと進みました。結果は準優勝でした。県大会も頑張ります!
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。 
 
 
    
						 熱闘、新人宇河大会⑦
						熱闘、新人宇河大会⑦											
					
					 祝 男子個人2階級で準優勝 女子個人準優勝
 9月21日(土)宇河新人大会・柔道大会がユウケイ武道場で行われました。
 柔道部は男子個人、女子個人に3人の選手が出場しました。それぞれの階級で決勝戦まで進みましたが、惜しくも敗退、苦しい場面も積極的に攻め続けました。3人とも県大会出場を決めました。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。 
 
みんな笑顔でピースサインです。女子部の競技写真は撮れませんでした。ごめんなさい。
						 熱闘、新人宇河大会⑥
						 熱闘、新人宇河大会⑥											
					
					 9月21日(土)宇河新人大会・バレーボール大会が陽北中体育館で行われました。
 バレーボール部は古里中との合同チームですが、休日には合同練習を行いチームワークもバッチリです。
 予選リーグ1勝2敗となり、順位トーナメントに進みました。順位トーナメントは善戦しましたが、惜しくも敗退となりました。苦しい場面も、最後まであきらめずに臨みました。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。 
 
 
 
						 熱闘、新人宇河大会⑤
						 熱闘、新人宇河大会⑤											
					
					 祝 第3位 男子団体 卓球部
 9月20日(金)宇河新人大会・卓球大会が清原体育館で行われました。
 女子部は予選リーグ善戦しましたが、惜しくも敗退。男子部は予選リーグ全勝で1位通過しました。さらに勢いはそのままに決勝トーナメントも勝ち進み、なんと第3位入賞、県大会出場を決めました。ブラボー!
 女子部員の応援も力になりました。ありがとう。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。 
 
 
 
今日の皆さんはとってもかっこよかった!ブラボー!
【女子部】
						 熱闘、新人宇河大会④
						 熱闘、新人宇河大会④											
					
					 9月20日(金)宇河新人大会・ソフトテニス大会が県総合グランドテニスコートで行われました。
 女子部は1回戦宇都宮東高付属中学と闘い、1-2惜敗。男子部は2回戦より出場で河内中に、1-2惜敗となりました。厳しい試合でも最後まであきらめずに臨みました。
 21日(土)はバスケットボールが始まります。ホームページで可能な限り、選手、監督、保護者の様子などを紹介していきます。楽しみにしていてください。
 チーム宝木 1,2年生も頑張ります。「一生懸命はかっこいい。」応援よろしくお願いします。
【女子部】 
 
 
 
 
 
【男子部】 
 
 
 
 
 
祝 24,000,000アクセス R7.10.9
祝 23,000,000アクセス R7.8.20
祝 22,000,000アクセス R7.6.18
祝 21,000,000アクセス R7.5.10
祝 20,000,000アクセス R7.3.11 
祝 16,000,000アクセス R6.4.30 
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |