Topics

宝木中での出来事

お知らせ 給食費の返金について

2,3年及び令和元年度卒業生保護者様

 昨年度の学校休業に伴う,給食費の返金について以下の通りご案内させていただきます。

返金日:420
返金額:旧12年 4,200円  旧3年 1,500
※学年により,修了・卒業までの給食停止の回数・それに伴う返金額が異なります

よろしくお願い致します。

 学校長


花丸 入学式が行われました

 4月9日(木)入学式が行われました。新型コロナウィスル感染症への対応のため、新入生・教職員のみで時間を短縮しての実施となりました。厳粛な雰囲気のなかで行われ、呼名では、新入生一人一人が大きな声で立派な態度で返事をしていました。
 式辞の中で校長先生は、新入生の皆さんに2つのお願いをしました。
 ・「挑戦」すること
 中学校生活で、今までと違ったことがあっても、ひるまず勇気をもって挑戦してほしい。
 ・「前向きな振り返り」をすること

 失敗した時こそ、何をどのように改善するか、具体的に考え、次は必ずこうしようという、未来につながる反省をしてみてほしい。


 明日からは、臨時休業ですが、4月16日(木)の登校日にまた元気な姿を見せてください。
 
  
  

 4月16日(木)の登校日について
 ・9:00~11:00の間に登校します。
 ・その際、10冊程度の教材を持ち帰るようなバックを持参してください。
 
 


 
 
 
 
 
 

お知らせ 新型コロナウィルス感染症への対応について

 日頃より本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。
さて、依然として新型コロナウィルスの感染拡大が懸念れれる中、4月23日(木)以降の学校再開にあたっり、本校におきましては先日配付いたしました通知文のとおり対策を講じることにしましたので、ご理解とご協力をお願いいたします。

 新型コロナ対策.pdf

保護者の皆様へのお願い
・毎朝お子様の体温を測り、健康状態を確認してください。
・お子様に37.5度以上の発熱、咳、倦怠感等の風邪の症状がある場合は、学校を休ませてください。この場合、出席停止扱いとなります。
・保護者の皆様につきましては、来校される際はマスクを着用し、着用できない場合は咳エチケットにご留意ください。また、風邪の症状(37.5度以上の発熱や咳、くしゃみ等)がある場合は来校をお控えください。

  

久しぶりに生徒の声が聞こえました

24日(火)、通知表を生徒に渡すことができました。久しぶりに校舎に生徒の声が響き渡り、一時的ではありますがやっと学校にもどったなと感じました。生徒は担任より通知表を受け取りながら、生活の様子などの話をしていました。待っている間は、久しぶりに会う友達と笑顔で語り合っていました。担任からも生徒と会えてやっと楽しくなったという声が聞こえました。
生徒は(私たち教職員も含め)今まで学校に来るのが当たり前と思っていたのに、急に学校に来られなくなり、驚いたと思います。その間、自分一人で生活・勉強することになり、不安や物足りなさを感じたのではないでしょうか。大変な状況ではありますが、この時間を有効に活用してほしいと思います。今一度、自分にとって学校ってどういう場所なのか、勉強や友達、時間の使い方などを振り返ってほしいです。
私たち教職員は、新学期に向けて準備を始めます。みなさんと元気に会えることを楽しみにがんばります。みなさんも、規則正しい生活をして、元気に過ごしてくださいね。4月8日に会えることを楽しみにしています。