給食紹介

給食紹介

《10/23 今日の献立》

10月23日(火)
《今日の献立》
・麦入りごはん
・牛乳
・さばのねぎみそ焼き
・こんにゃくともやしの磯香和え
・まろやか味噌汁

☆ごぼうとほうれん草は栃木県産のもの、ねぎともやしは宇都宮産のものです。

《10/18 今日の献立》

10月18日(木)
《今日の献立》
・コッペパン
・アプリコットジャム
・牛乳
・鶏肉のバジルチーズ焼き
・ポテトサラダ
・野菜スープ

☆じゃがいもときゅうりともやしと小松菜は宇都宮産のものです。

《10/12 今日の献立》

10月12日(金)
《今日の献立》
・カレーうどん
・牛乳
・きびなごカリカリフライ
・もやしとニラのごま和え
・マーラーカオ

☆ほうれん草は栃木県産の物、ニラともやしとねぎは宇都宮産のものです。

《9/21 今日の献立》

9月21日(金)
《今日の献立》
・麦入りごはん
・牛乳
・焼き魚(サンマ)
・大根おろし
・田舎汁
・月見ゼリー

☆今日は雀宮地域学校園で統一の献立でした。十五夜が24日にありますが祝日なので、今日をお月見の献立にしました。
田舎汁は栃木県産のものをたくさん使いました。
サンマは、骨をきれいに取って食べている児童が多かったです。

《9/19 今日の献立》

9月19日(水)
《今日の献立》
・コッペパン
・牛乳
・塩麹チキン
・イタリアンサラダ
・秋の香りシチュー

☆きゅうりは栃木県産のものです。
シチューにはかぼちゃ、きのこ、栗など秋の旬の食材をたくさん入れました。

《9/18 今日の献立》

9月18日(火)
《今日の献立》
・セルフかき揚げ丼
・牛乳
・切干大根の磯香和え
・キャベツの味噌汁


☆小松菜ともやしは宇都宮産のものです。
野菜が苦手な児童も、かき揚げはおいしそうに食べていました。