文字
背景
行間
城西小からのお知らせ
日誌
「登校日」の実施について
保護者の皆様には,この度の新型コロナウイルス感染拡大防止のための長期にわたる臨時休業中,お子様の安全確保と感染拡大防止のため,ご理解・ご協力をいただいておりますことに感謝申し上げます。
「登校日」保護者宛通知HP .pdf
「登校日」保護者宛通知裏面HP .pdf
さて,すでにメールで連絡しました通り,市教委から,下記の通り国や県の動向を踏まえ学校における教育活動の再開に向け,市内全小中学校において分散登校を実施する旨の連絡がありました。
「登校日」保護者宛通知HP .pdf
「登校日」保護者宛通知裏面HP .pdf
学びのサポート情報 Part2
今回は,栃木県教育委員会の指導主事が出演する「テレビ授業」を紹介します。
放送される期間は,5月2日(土)〜6日(水)の5日間です。4月に学習する予定だった単元(学習内容)を中心に扱っているそうです。小学生〜高校生を対象にして授業を用意しているようですが,小学生の授業は,9:00〜11:30の間に,1コマが15分間の扱いで放送する予定になっています。
番組表を紹介しますので,ぜひご活用ください。
【とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」を活用した学習の進め方】
05 とちぎの学びサポート講座学習の進め方.pdf
【「テレビスクール とちぎ」番組サイト】
「テレビスクール とちぎ」番組サイト
放送される期間は,5月2日(土)〜6日(水)の5日間です。4月に学習する予定だった単元(学習内容)を中心に扱っているそうです。小学生〜高校生を対象にして授業を用意しているようですが,小学生の授業は,9:00〜11:30の間に,1コマが15分間の扱いで放送する予定になっています。
番組表を紹介しますので,ぜひご活用ください。
【とちぎの学びサポート講座「テレビスクール とちぎ」を活用した学習の進め方】
05 とちぎの学びサポート講座学習の進め方.pdf
【「テレビスクール とちぎ」番組サイト】
「テレビスクール とちぎ」番組サイト
学びのサポート情報
子供たちの学びをサポートするためにいろいろな情報が提供されています。その中の幾つかを紹介します。
まずは,下のお知らせを見て,お子さんとパソコンやタブレット端末,スマートフォン等の使い方の約束を確認した上で,ご活用ください。
【情報を活用するときの約束】インターネットを利用するときの約束.pdf
【文部科学省から】
全国の子供たちに向けて開かれているサイトです。情報量がとても多いので,学習したい「教科」や,知りたい「テーマ」などを決めてからサイトを覗いてみることをお勧めします。
⇨ 子供の学び応援サイト
【NHKから】
NHKでは,たくさんの教育番組と動画クリップを紹介しています。
番組表が掲載されていたり,学年や教科等で検索したりすることができるので,学習の計画を立てるときにも活用できそうです。
⇨ NHK for School
まずは,下のお知らせを見て,お子さんとパソコンやタブレット端末,スマートフォン等の使い方の約束を確認した上で,ご活用ください。
【情報を活用するときの約束】インターネットを利用するときの約束.pdf
【文部科学省から】
全国の子供たちに向けて開かれているサイトです。情報量がとても多いので,学習したい「教科」や,知りたい「テーマ」などを決めてからサイトを覗いてみることをお勧めします。
⇨ 子供の学び応援サイト
【NHKから】
NHKでは,たくさんの教育番組と動画クリップを紹介しています。
番組表が掲載されていたり,学年や教科等で検索したりすることができるので,学習の計画を立てるときにも活用できそうです。
⇨ NHK for School
運動の例
臨時休業中の学習共通課題として,「(朝の)1分間体操」のカードを配付させていただいておりますが,ご活用いただいているでしょうか。この1分間体操は,朝だけの取り組みではなく,1日の流れの中に数か所位置付けて定期的に取り組んだり,学習への集中が途切れてしまったときのリフレッシュのためなどに取り組んだりと工夫してご活用いただけるとよいのではないかと思います。
その他に文部科学省から運動の例が示されています。例に示されている「注意!」をよくご覧の上ご活用ください。
【R020421】運動取組カード:取組例(小学生用).pdf
その他に文部科学省から運動の例が示されています。例に示されている「注意!」をよくご覧の上ご活用ください。
【R020421】運動取組カード:取組例(小学生用).pdf
臨時休業中の学習について
4月8日(水)には88人の,本日10日(金)には17人の子供たちが学校に登校し,城山西小に元気な声と活気がもどってきました。
着任式と始業式は校庭で,入学式は新入生と保護者,職員が参加して体育館で実施しました。子供たちは,新しい教室や友達,先生に出会い,気持ちを新たにしたのではないでしょうか。
先日のメール配信や電話でお伝えした通り,残念ながら4月9日(木)~22日(水)までの期間,再び「臨時休業」となりました。次の登校の時にも元気に会えるように,子供たちには,健康に留意しつつ,けがや事故がなく,安全に,元気に2週間を過ごしてほしいと願っております。
担任からの「臨時休業中の学習について」のお知らせをアップしました。お子様と一緒にご覧いただき,休業中の子供たちの学習にご活用いただければと思います。
低学年 臨時休業中の学習について.pdf
中学年 臨時休業中の学習について.pdf
高学年 臨時休業中の学習について.pdf